葵乃ひかり 栃木県の元祖日昇堂の人気お菓子。
日昇堂は、日光東照宮献上品認定の和菓子屋さん。
創業は1937年の老舗ブランドになります。
献上品認定の「きぬにしき」が看板商品です!
日光東照宮400年式年大祭献上菓子となり、
栃木県産コシヒカリを使用したお菓子です。
日光みやげに旦那様が買ってきてくれました!
葵乃ひかり:パッケージ
黄金に輝くパッケージが眩しい!!

大きさは、28cm×24.5cm×3.5cm

上下の側面部には商品名が印字。
「コシヒカリ」の「ひかり」かな?

両サイドには日光東照宮献上菓子の表記。
なかなかの豪華な色合いですね!
葵乃ひかり:原材料と賞味期限
上部側面部に賞味期限が印字されています

賞味期限は製造日より180日間となります。
9月に我が家に来ましたが・・・
賞味期限が長いので紹介が遅くなりました。

裏側には商品情報の印字があります
記載原材料名
砂糖(国内製造)、小麦粉、植物油脂、乳糖、うるち米(国内産)、鶏卵、脱脂粉乳、カカオバター、食塩/乳化剤、膨脹剤、リジン、(一部に小麦・乳成分・卵・大豆を含む)
葵乃ひかり:パッケージ内容
中身も黄金かと期待しましたが違いました(笑)

厚手のビニール袋に入っています。

ウエハース菓子なのでとっても軽いですが、
プラケースに入っているのでバラけません。

くすみカラーのゴールドっぽい色合いの個包装。
11cm×4cm程の大きさになります。

個包装はお土産に重宝しますよね〜。
しかも軽いので持ち歩きも助かります♡
葵乃ひかり:特徴と味わい
見た目がすでに美味しそう・・・

ウエハースの上にライスパフがトッピング
ウエハースは7.5cm×2.5cm程の大きさ

食べやすいサイズ感で良いですね〜
厚さは約1cm程になっています

裏側はこんな感じになっています。
カリッカリに焼き上げられています!

ウエハースの間にはクリームがサンドされ、
パリッサクッと軽い食感が印象的。

そしてライスパフの軽さがまた楽しい!

プチプチと食感も楽しくて、まさに新食感
甘すぎることなく、香ばしさが際立ちます。
葵乃ひかり:魅力とおすすめポイント
五穀豊穣を願い献上されたお菓子になります。

地元栃木産コシヒカリを使用して献上。
日光東照宮献上菓子にふさわしいお菓子ですね。

個包装で食べやすいサイズ感と、
サクサクプチプチ楽しい食感が特徴。
お土産にぴったりではないでしょうか?

この価格で18枚入りでリーズナブル!
会社など、皆さんでどうぞ〜にぴったり!
日光みやげの参考になれば幸いです♡
葵乃ひかり:価格とラインナップ

6枚 378円 Box Size:12*21.5*3.0cm
10枚 756円 Box Size:28*13.0*3.5cm
18枚 1,188円 Box Size:28*24.5*3.5cm
[st_af id="26207"]