1992年に山形で誕生したESCARGOTは
お菓子や料理、パンなども手掛けているブランドです
2023年に道の駅やまがた蔵王内に店舗&工房を構え
バウムクーヘン&焼き菓子店としてオープンしました

店舗は広くはありませんが、とても素敵な空間✨
イートインでバウムソフトも楽しめました

ショッパーは乳白色のビニールタイプ
横長タイプでシンプルデザインになっています

ソフトタイプのSサイズを購入しました
15cm×15cm×4cmでやや小さめかな?という印象

手前部分には商品名が印字されています
左右は何も印字されていません

奥側部分は「美味しい時間を一緒に積み重ねて」
100%ハンドメイドのメッセージが入っています

裏側には商品情報のシールが貼ってあります
賞味期限は最低でも14日はあると想定されます
《記載原材料名》
鶏卵(国産)、砂糖、発酵バター、植物油脂、小麦粉、アーモンドパウダー、生クリーム、洋酒、食塩/増粘剤(加工澱粉)、トレハロース、膨張剤、香料 ※一部に卵・乳成分・小麦・アーモンドを含む

厚手のビニールに入っています
やっぱり小さめですが2人にはちょうど良さそう✨

商品リーフレットとプラスチックナイフが同梱
お土産にした際などナイフ入りだと嬉しいですね〜

クラフトボックスに入っているのもオシャレ!
取り出しやすくて、このままカットしてシェアできますね

直径約11cmのバウムクーヘン
パッと見た感じは硬めかな?という印象です

高さは3.3cm程になっています
外側のフォンダンがたっぷりなのが特徴的ですね

フォンダンがパリパリでボロボロしやすいですが
生地はめちゃくちゃ柔らかくて驚きました
少し室温に戻したらフォンダンが馴染むと思います

想像以上に濃厚でコク深い味わいに驚きました
新鮮な割卵を使い黄身を多くいれているそうです
そして発酵バターを贅沢に使っているからこその味わい

噛むたびに広がる贅沢な風味にほっこりしちゃいます
パサパサそうに見えたのに、口の中で滑らかに変化
後味でも風味がのこって余韻まで楽しむことができました

小さいからと侮るなかれ!これは美味しい♡
道の駅内なので山形へ行く際には是非お立ち寄りください
イートインのバウムソフトも美味しいので是非!
今度行くときは本店?のみはらしの丘にも行ってみたいです!

バウムクーヘン(ソフトS) 980円(税込)
オンラインではSのみですが店舗ではMサイズも有り

バウムクーヘン(ハードS) 1,380円(税込)
[st_af id="25137"]