- HOME >
- ♡YUKI♡
♡YUKI♡

今日も元気にデブ活中!
1948年に設立された洋菓子ブランド。ミルフィーユが看板商品ですが、可愛らしいマーガレット型の焼き菓子は見た目と違い洋酒が効いた大人向けスイーツで手土産や贈り物に人気があります
2020年にグランスタ東京に誕生したココリスは東京駅洋菓子売上5年連続1位を獲得。2種類のサンドクッキーはスペイン産チョコを使用し滑らかな口溶けが特徴。パッケージも可愛らしくランキング1位に納得の味わい
昭和23年銀座で生まれた銀座あけぼの。毎年新年のご挨拶の手土産にぴったりの紅白おかきが発売されます。今年も紅白のパッケージと縁起物のつまったおかきで登場。オリジナルデザインの辰年人形が同梱します。
フランク・ケストナー 「グルマンド」は、SDC2023で見逃せない一品。特徴的なWECK容器と、食べ出すと止まらないカリカリ食感の秘密に迫ります。
2024年のバレンタイン特集が各百貨店で始まりました。今年は新型コロナウイルスの影響もあり、オンラインでの取扱数が増えている百貨店が多く見受けられます。人気ブランドは品切れも早いのでお早めにチェックが必要です
白い恋人で有名な北海道を代表する石屋製菓が道外ブランドとして誕生させたISHITA-G。その中でもギフト用スイーツとして登場したザクミルフィーユ。ザクザクと食感が楽しいミルフィーユは通年楽しめるスイーツ
1902年誕生の老舗人気ブランドが手掛ける東京限定スイーツ。代々受け継がれる看板商品のカリーライス。それをイメージした生地に濃厚チーズをサンドしたおつまみにぴったりすぎるカリーウィッチ。
佐賀県白石町に店舗を構えるパティスリーかりん亭。オンライン販売がないのでふるさと納税でゲットしたロールケーキは滑らか食感に驚く絶品スイーツ。甘さも程よく手土産にしたら絶対喜ばれる逸品。
チーズガーデン 御用邸チーズクッキー -濃厚チーズと香ばしいナッツ、ピリ辛アクセントのハーモニーはワインやビールなどお酒にぴったり!お土産にもおすすめ!
毎年大人気のショコラの祭典「サロン・デュ・ショコラ」が今年も開催されます。いち早く内覧できるエムアイカード会員と一般会期の情報をまとめておりますので参考になさって下さい。
2020年にモロゾフより誕生したバターを楽しむ焼き菓子専門店。フランス、イズニーバターを使用した香り豊かな焼き菓子。単品は小ぶりでちょっとしたプレゼントやお土産にぴったりのサイズ。百貨店5店舗のみ展開の希少なスイーツです。
職人の手作業で作られる宝石のような美しいラスクが話題の専門店。素材にもこだわり風味豊かな生地にチョコレートでコーティングをし、美しいデコレーションは女子ウケばっちりのスイーツ。ホワイトデーには間違いない逸品です。
アルバン・ギルメ フランス・ノルマンディ地方発の人気ショコラブランド。こだわりの素材と伝統製法で作られた濃厚な味わいが特徴です。サロン・デュ・ショコラでも話題の商品を詳しく紹介します。
白い恋人で有名な北海道を代表する石屋製菓が道外ブランドとして誕生させたISHITA-G。優しい甘さとしっとり食感が特徴の焼き菓子アイガトーは贈り物にぴったりの逸品。北海道素材の確かな味わいで自宅でのカフェタイムにもぴったり
屋台から始まった野空。素材を活かした味わいの個性的なスイーツが特徴。ほんのり塩味の野菜サブレは濃厚ながら上品な甘さでお子様から年配の方まで楽しめる優しい味わい。健康志向の方への贈り物にもぴったりです。
2020年にモロゾフより誕生したバターを楽しむ焼き菓子専門店。フランス、イズニーバターを使用した香り豊かな焼き菓子。単品は小ぶりでちょっとしたプレゼントやお土産にぴったりのサイズ。百貨店5店舗のみ展開の希少なスイーツです。
2020年に誕生したバタースイーツ専門店。可愛らしいお花の形のサブリナは可愛さ満点でバター薫る美味しさ。行列必至で売り切れも早いので希少ですが貰って嬉しい。食べておいしい。幸せなスイーツ間違いなしです!
職人の手作業で作られる宝石のような美しいラスクが話題の専門店。素材にもこだわり風味豊かな生地にチョコレートでコーティングをし、美しいデコレーションは女子ウケばっちりのスイーツ。ホワイトデーには間違いない逸品です。