ヴァンサン・デュラン 辻調フランス校で12年間講師を務め、2018年にはフランス国会優秀職人賞(M.O.F.)を取得した実力派ショコラティエ。
地元ブレスの土地に根ざし、地元素材と伝統を大切にしたチョコレート作りで知られています。
ブランドを象徴するのは、繊細な七宝焼きのように美しい宝石ショコラ。芸術品のような輝きをはなつショコラは、一粒ごとに驚きと感動を与えてくれると業界でも話題になっているそうです。
サロン・デュ・ショコラには2023年に初登場し、私も念願のボワット・エモーブレッサンスをオンラインでしっかりとゲットしました♡
今年購入した他ブランドのショコラも気になる方は、こちらの サロン・デュ・ショコラ2023をチェックしてみてください。
ヴァンサン・デュラン | ショッパーデザイン
鮮やかな赤いショッパーも美しい!!
持ち手部分もしっかりした紐で、ツヤ系タイプの上品な色合いでとても素敵です。
中はスタイリッシュな黒になっていて、入れるとこんな感じでちょうどよいサイズ感です。
海外ショッパーでサイズ感の合うショッパーはレアだと思います!だいたい大きいので(笑)
ボワット エモーブレッサンス | パッケージデザイン
サロン・デュ・ショコラのカタログでこの缶を見てすぐに付箋でチェックしました!
直径11.5cm、高さ5.5cmの円形の缶で、つや消しマットタイプになります。
同じ缶は赤の他に、黒、白もありました。エモーブレッサンスは統一されているようですね。
裏側(底部分)に商品情報のシールが貼ってあります。
賞味期限は到着日から推定しても、最短でも3週間程かと思います。
【記載原材料名】
砂糖,生クリーム,ココアバター,カカオマス,バター,全粉乳,低脂肪牛乳,ブドウ糖果糖液糖,乳清,脱脂粉乳,食塩,バニラビーンズ/安定剤(カラギーナン),乳化剤,香料 ※一部に小麦・乳成分を含む
パッケージ内容をチェック!
商品リーフレットが同梱されていました。
しっかりと厚手の緩衝材で保護されていて、パッケージへのこだわりを感じられます。
リーフレットを開けたらデュラン氏出てきた(笑)
海外ブランドは商品説明がないものが多いので、日本語じゃなくても嬉しいです!
開けた瞬間「わぁ〜」って声が漏れちゃう美しさでした。
表面がツルツルで反射しすぎて撮影に苦戦しましたが、途中で諦めて反射を受け入れることにしました(笑)
こんな感じでプラケースが4段になっています。1段ごとにパレショコラ3種類×2枚が入っていて、全部で24枚入りになります。
パレ・ショコラの特徴
ボワット エモーブレッサンスは何種類かあるのですが、私は3カ国のバニラを楽しめる「ボワット エモーブレッサンス キャラメル トロワ ヴァニーエ」をチョイスしました。
ベースはブレス産バターのキャラメルをベースにし、それぞれ3カ国のバニラを組み合わせたガナッシュです。
バニラの味を引き立てるようにチョコレートの種類も変えているのも魅力的です。
レユニオン産バニラ×レ(ミルクチョコレート)
レユニオン島はインド洋に浮かぶフランス領の島で、かつては”ブルボン島”と呼ばれていました。
世界的にも高品質の天然バニラの産地として知られ、芳醇で甘く豊かな香りが特徴です。
とろっと滑らかなガナッシュが上品で素晴らしい!ミルクチョコレートとの相性がばっちりすぎます!
パレショコラ特有のパリッと割れるチョコがとても繊細で食感が楽しいです♡
マダガスカル産バニラ×ドゥルセ(ブロンドチョコレート)
マダガスカル産バニラは世界生産量の大半を占めていて”バニラの王様”との呼び声もあります。
キャラメルのようなコクのある甘さと豊かな香りが特徴で、ほのかなスパイシーな香りが加わり、香りに華やかさを添えてくれます。
そのバランスが特徴で、洋菓子やチョコレートに多く使われているバニラです。
ブロンドチョコ初体験だったのですが・・・チョコ自体がキャラメルのような風味があって感激する美味しさでした。
ガナッシュとの相性もばっちりで、甘さが際立ちますが後味でほんのり塩味がアクセントになっています!
タヒチ産バニラ×ノワール(ビターチョコレート)
タヒチ産バニラは希少価値が高く”バニラの宝石”と呼ばれることもあります。
芳醇でフローラルな香り、ほのかなスパイシーさがあり、とても華やかで印象的な風味が特徴。
ノワール(ビターチョコレート)との相性が良い事でも知られ、深みのある味わいを引き立ててくれます。
後味で香るスパイシーさが特徴的な味わいで、ビターチョコとの相性も良く大人風味!という印象です。
他のバニラとは全然違う香りと味わいで、バニラでこんなに味わいが変わるのかと驚きました。
ヴァンサン・デュラン おすすめポイントと魅力
正直、見た目と「宝石ショコラ」の言葉だけでチョイスしたのですが・・・
想像以上の贅沢な味わいと、ショコラの繊細さには驚きながらじっくりと堪能しました。
これは買って良かった!!と心から思えるショコラでした。絶対来年から爆発的な人気になるのではないかと予想しています!
地元の素材を使用したフレーバーも多数あるので、来年は別Ver.にもチャレンジしてみたいと思います♡
ボワット エモーブレッサンス 価格(2023年版)
商 品 名 | ボワット エモーブレッサンス ヴァニーユ キャラメル トロワ ヴァニーエ ※赤缶は他のフレーバーもあり価格帯は5,616円〜5,940円でした |
価 格 | 24枚(3種×8枚) 5,940円(税込) |
販売時期 | サロン・デュ・ショコラ |
販売場所 | サロンデュショコラ会場及びオンライン |
ヴァンサン・デュラン | オンライン販売情報(2023年版)
- 三越伊勢丹オンラインストア
送料:全国一律550円/クール770円
サロン・デュ・ショコラでのみの販売となります
ヴァンサン・デュラン | 公式リンク集
- 公式サイト(フランス語)
https://www.vincentdurantchocolatier.com - 公式インスタグラム
@vincent_durant_chocolatier - 公式フェイスブック
@Vincent Durant Chocolatier
ヴァンサン・デュラン | 店舗情報
- 39 Rue Étienne Bouillet, 01400 Châtillon-sur-Chalaronne, France
火〜金:9:00~18:30 土:8:30~18:00 日:9:30~12:30