カンタン・バイィ M.O.F.パン職人の店や三ツ星ホテルで修業を積み、2013年クープ・デュ・モンドで優勝した実力派ショコラティエ。
2017年には故郷リールに自身の店舗をオープンし、同年のサロン・デュ・ショコラ初出店で新人賞を受賞しました。
フランスの権威あるショコラ愛好家団体「C.C.C.」では金賞を受賞するなど、折り紙付きの実力を持っています。
今年は予定が合わずに会場に行けないので、オンラインで購入しました!
今年購入した他ブランドのショコラも気になる方は、こちらの サロン・デュ・ショコラ2024をチェックしてみてください。
カンタン・バイィ:ショッパーとパッケージ
昨年のオンライン販売ではショッパーは付属しませんでしたが、今年は付属していました!
シンプルで洗練されたデザインのショッパーは持ち手部分も紐で高級感あります。
ショッパーサイズは幅22.5cm、高さ18cm、マチ10cmです。
昨年のトリュフ同様シンプルな白のパッケージになります。大きさは16.7cm×8.0cm×2.5cmです。
私にとっては、タブレット購入はかなり珍しいんです。インスタグラムのフォロ友さんが絶賛していたので手を出してしまいました(笑)
裏側には商品情報のシールが貼ってあります。
賞味期限は最低でも12日間以上ありました。思っていたよりは短い印象ですね。
《記載原材料名》
ブラックチョコレート(カカオマス,ココアバター,砂糖),アーモンド,砂糖,生クリーム,ココアバター,ミルクチョコレート(カカオマス,ココアバター,砂糖,全粉乳),ブドウ糖,バニラビーンズ,食塩/乳化剤,香料 ※一部に小麦・乳成分を含む
タブレット キャラメル・ヴァニーユ:パッケージ内容
マグネットで開封するタイプになっています。豪華ですね!
タブレット以外でもマグネットはお目にかかったことがありませんでした。
緩衝材にもブランド名が印字されていて素敵♡
タブレットって圧巻ですね〜。わぁ〜ってリアルに声がでちゃいました(笑)
温度差で水滴ついてるように見えますが違います!
タブレット キャラメル・ヴァニーユ:見た目と特徴
毎年趣向を凝らして販売している「キャラメル・ヴァニーユ」
シグネチャーな板のデザインは昨年と同様になります。大きさは15cm×7cm程で食べごたえのあるサイズ感
ちょっと見えづらいですが・・・中央部分にQBの文字があるのもオシャレですね〜
厚さは1cm程!コーティングはエクアドル70%のノワールになっています。
この板はリールの町並みのレンガをイメージしているんだそうです。
タブレット キャラメル・ヴァニーユ:味わいとその魅力
タブレットは豪華2層構造になっています
バニラ風味のキャラメルとアーモンドのプラリネの2層式で、一口目で広がるキャラメルの香ばしい風味が凄い!
そして後味で広がるノワールの味わい・・・最高すぎるんですけど!溶けていく時に広がるアーモンド・・・バランス最高!
私が抱いていたダブレットのイメージは崩壊しました。パリッと割れ滑らかに溶け出す・・・素晴らしいんですけど!
このタブレットを食べてとても後悔しました・・・何故、私は今までタブレットを避けてきたのか!と(笑)
タブレットの口溶けの良さはこれが普通なのか?カンタン・バイィだからなのか?疑問しかない!
来年もタブレットは外せない!と心に強く刻みました!
タブレット キャラメル・ヴァニーユ:価格
商 品 名 | タブレット キャラメル・ヴァニーユ |
価 格 | 1枚 3.132円(税込) |
販売時期 | サロン・デュ・ショコラ |
販売場所 | サロンデュショコラ会場 三越伊勢丹オンライン(サロン・デュ・ショコラ) |
カンタン・バイィ:オンライン販売情報(2024年版)
バレンタインシーズンにカンタン・バイィのチョコレートを販売していた百貨店オンラインストアの情報をまとめました。
(販売時期は2024年バレンタイン時期の情報となります)
- 三越伊勢丹オンラインストア
送料:全国一律550円/クール770円
サロン・デュ・ショコラでのみの販売となります - 京急百貨店オンランショッピング
送料:880円〜1,760円(クール+330円)
メルシーショコラでの取扱 - トキネット
送料:680円〜2,100円(クール300円)
ショコラコレクションでの取扱 - まるひろオンラインショッピング
送料:660円〜1,364円(クール+275円)
ショコラミュージアムでの取扱
カンタン・バイィ:公式リンク集
- 公式サイト(フランス語)
https://www.quentinbailly.com - 公式インスタグラム
@quentinbaillyofficia - 公式フェイスブック
@Quentin Bailly Chocolatier
カンタン・バイィ:店舗情報
- 65 Rue des Arts, Lille,France
火-土 10:00-19:00 - 1 Avenue des Marroniers, Pérenchies
火-木 11:00-18:30 金土 9:30-18:30