プラリネの魔術師という異名を持つ人気ブランド
2018年にルレ・デセールでベストショコラティエに選出
レジオンドヌール受勲、2000年にはMOFを取得しています
会場でもいつも長蛇の列で断念してたブランド
今年はサロショオンラインがアレでしたので・・・
確実に入手したくて高島屋さんでポチッとしました
憧れてました!鮮やかなグリーンのショッパー
ものすごくしっかりした作りで驚きました
幅20cm、高さ15cm、マチ10.8cm
底板も入っていてしっかり自立します
内側は黒でとてもスタイリッシュです♡
BOXもスタイリッシュですね
そしてシンプルなデザインが素敵です
大きさは11.0cm×11.0cm×3.0cm
裏側には商品情報のシールが貼ってあります
賞味期限は30日以上あるかと想定されます
【記載原材料名】
砂糖,アーモンド,カカオマス,ヘーゼルナッツ,ココアバター,ぶどう糖(小麦を含む),コーヒー,全粉乳,食塩/ソルビトール,バニラ香料,乳化剤(大豆由来)
こんな感じで横にスライドすると・・・
鮮やかなグリーンのBOXが登場でワクワクです
価格の割に小さいよね・・・なん思ってたんですが
めちゃくちゃずっしりと重くて驚くんですよ
どういうこと?なんでこんな重さ?と(笑)
16個のプラリネがぎっしり入っています
緩衝材やフィルムはありませんが
ぎっしり&ずっしりなので割れる心配なさそうです
4列ですが3種類のプラリネになります
キューブ型で美しいですよね♡
1個が2cm四方ほどの大きさのプラリネ
1個1個がどんだけ詰まってるの?と思う重さ・・
アーモンドとヘーゼルナッツのプラリネ(ミルク)
アーモンドはパトリックロジェ自家農園産
ヘーゼルナッツはピエモンテ産を使用
ザクザクプチプチ食感が良いのはもちろんですが
滑らか過ぎるヌガーが絶品すぎる・・・
ナッツ感たっぷりでびっくりしすぎる!!!
アーモンドとヘーゼルナッツのプラリネ(ダーク)
ミルクと同様で外側がダークチョコのタイプ
こちらは8個入っています
美味しすぎて声だして笑ってしまう(笑)
なんなん?これ美味しすぎるでしょ!!
コーヒー入りアーモンドとヘーゼルナッツのプラリネ
外側にはコーヒーがちょこんとのっています
外側はダークチョコレートタイプになります
ずっと口の中で香ばしいコーヒーが香ってます
このバランスはどういうことなんだろう?
こんなプラリネ食べたの初めてすぎて混乱します(笑)
毎年人気がある理由に納得の味わいすぎました
1粒400円程と思うと絶対食べるべき逸品!
大げさじゃなく今まで食べたプラリネの中でダントツ✨
パトリックロジェの看板商品でもあるプラリネ
1年に1度しか購入できないのが悲しすぎる美味しさ
フランス発送でのオンライン購入は可能のようです
来年も絶対買います!!
ロシェ
16個入り 6,372円(税込)
※Amazonでも販売していましたが高額なのでお気をつけください
[st_af id="25328"]