アトリエ ガトー フランス、ノルマンディ地方カーン出身のパティシエ、ニコラ・アレウィン氏が手掛ける注目ブランド。
かつては「ラデュレ」でシェフを務め、2016年にキャラメルスイーツ専門店「キャラメルパリ」をオープンし、サロン・デュ・ショコラでも注目を集めました。
2020年にはブランド名を「アトリエ ガトー」に変更し、パリ郊外にアトリエを構えて再スタート。
さらに2021年にはヴェルサイユに新店舗をオープンするなど、フランス国外でも大人気です!
今回、初アトリエ ガトーなのでタブレットチョコレートをチョイスしてみました。
今年購入した他ブランドのショコラも気になる方は、こちらの サロン・デュ・ショコラ2024をチェックしてみてください。
アトリエ ガトー:ショッパーとパッケージ
今回はトキハ本店(トキネット)で購入しました
ポップな印象の可愛らしいショッパーが付属していました。大きさは幅20cm、高さ19cm、マチ11cm
やや小ぶりサイズのタブレットになります。こちらを含めて3種類展開になっていました(ビター、ミルク、ホワイト)
裏側には商品情報のシールが貼ってあります。賞味期限は約1年間となります
《記載原材料名》
ホワイトチョコレート(砂糖,ココアバター,バニラビーンズ,全粉乳),バター,砂糖,アーモンド,小麦粉,バニラビーンズ,食塩/乳化剤 ※一部に小麦・乳成分を含む
ブランヴァニーユ:見た目と特徴
小さめなのに、ずっしりと重厚感があってワクワクです♡
ホワイトチョコ好きなので迷わず「ブランヴァニーユ」をチョイスしました。
見るだけでテンション上がっちゃいます!
15.5cm×5.5cmほどの大きさのタブレットです。
この溝に沿って割るのだろうか・・・タブレット初心者の素朴な疑問がwww
厚さは1cmとなっています。こぶりな分、厚さが際立ちます✨
表面にはたっぷりとバニラビーンズが見えますね✨
マダガスカル産バニラが使用されているとのことです。
ブランヴァニーユ:味わいと魅力
タブレットって割る時に失敗しないかドキドキしちゃいます(笑)
中にはアーモンドのビスキュイが入っていて、シャリシャリと食感がとても良い!楽しい!
そしてホワイトチョコたっぷりなのも嬉しすぎます♡
シェフが得意とするキャラメル&バニラの風味を、チョコレートで表現したタブレットなんだそうです。
美味しいこと間違いなしの組み合わせですよね〜
ホワイトチョコの優しい甘さと濃厚なバニラ。そして、シャクシャクと食感の良いビスキュイ。
濃厚なバニラの味わいと風味がたまらんっ!!2枚買えばよかった!!
バニラ、ホワイトチョコ、キャラメルの贅沢すぎる組み合わせは、幸せすぎる濃厚な味わいでした。
3種類全部買って食べ比べすれば良かった!!めちゃくちゃ後悔しました!来年もアトリエガトー必ず買います!
ブランヴァニーユ:価格(2024年版)
ブラン ヴァニーユ 3,564円(税込)
商 品 名 | ブラン ヴァニーユ |
価 格 | 1枚 3,564円(税込) |
販売時期 | バレンタイン期間 |
販売場所 | 各百貨店バレンタイン催事(オンラインもあり) |
アトリエ ガトー:オンライン販売情報(2024年版)
バレンタインシーズンにアトリエ ガトーのチョコレートを販売していた百貨店オンラインストアの情報をまとめました。
(販売時期は2024年バレンタイン時期の情報となります)
- 三越伊勢丹オンラインストア
送料:全国一律550円/クール770円
サロン・デュ・ショコラでのみの販売となります - 京急百貨店オンラインショッピング
送料:880円〜1,760円(クール+330円)
メルシーショコラでの取扱 - 鶴屋オンラインストア
送料:770円〜1,870円(クール+330円)
バレンタインスクエアでの取扱 - トキハオンラインショップ
送料:680円〜2,100円(クール300円)
バレンタインショコラコレクションでの取扱
アトリエ ガトー:公式リンク集
- 公式サイト
https://www.ateliergato.com - 公式インスタグラム
@atelier.gato - 公式フェイスブック
@Atelier Gato
アトリエ ガトー:店舗情報
- ギュイヤンクール本店
2 rue Jean Moulin, 78280 Guyancourt
水-土 8:00-19:00
日 8:00-12:30 - ヴェルサイユ店
9 boulevard Saint Antoine, Versailles
水-金 9:00-14:00/14:45-19:00
土 9:00-14:00/14:30-19:00
日 9:00-13:00 - シュヴルーズ店
79 rue de la Division Leclerc, Chevreuse
火-日 9:00-19:00