イヴァン・シュヴァリエ ヴァンサン・ゲルレ氏
のもとで修行し、28歳の若さでM.O.F.獲得の
天才ショコラティエとして知られており、
その2年後の2021年にフランス北西部、
レンヌに自身のブティックをオープンさせました
2022年にサロショ初登場で話題になりました
2023年はアムールデュショコラにも出店!
すっかりイヴァン様の虜なので今年もゲット♡
イヴァン・シュヴァリエ:ショッパー
昨年は付属しなかったショッパーが付属♡

シンプルながら洗練された雰囲気が素敵です。
幅24.8cm、高さ15.8cm、マチ12.3cm
ビスキュイ・ディアモン:パッケージ
フランスの焼き菓子はこの形状が多いですね

直径7.3cm、高さ11.8cmの筒状パッケージです

上下のアルミ部分は素敵なオレンジゴールド。
ナチュラルっぽい色合いでとても好きな色です♡
原材料と賞味期限
裏側に商品情報のシールが貼ってあります

賞味期限は最低でも60日以上あります
《記載原材料名》
バター,小麦粉,粉糖,でんぷん,ダークチョコレート,アーモンドパウダー,ココアパウダー,片栗粉,卵黄,食塩/乳化剤,香料(バニラ) ※一部に乳成分・小麦・大豆・アーモンドを含む
パッケージ内容
蓋は簡単に開けることができました
(テープなどの固定はありません)

開けた瞬間ふわっとアーモンドの香りが漂います

バニラ、ショコラの2種類のディアモン。
バニラが5枚、ショコラが4枚入りになります

思ってたより小さいパターンは多々ありますが、
こちらは思ってたより大きいパターン(笑)
直径6.8cm程の大きさで食べごたえありそう!
レ・ヴァニーユ
バニラの芳醇な香りが心地よい、レ・ヴァニーユ

バターがしっかり感じられる優しい味わいで、
サクサクとした軽い食感なのに味わいは濃厚

ほのかな塩味が良いアクセントになっていて、
いい仕事してるな〜と頷いちゃいますw
大げさじゃなく、めちゃくちゃ美味しんです!
ホントに手の止め方がわかりません(笑)
エ・ノワールショコラ
ショコラたっぷりの、エ・ノワールショコラ

生地にはたっぷりのショコラを使用していて、
さらににチョコレートでコーティング

表面にトッピングのゲランドの塩がアクセント。
ザクザク食感で噛むたびに広がる濃厚な味わい!
これも・・・たまらんっ!降参です!!
ビスキュイ・ディアモン:その魅力
優しい甘さのバニラとほろ苦さ残るショコラ。
交互に食べたら幸せすぎて瞬殺で消えてヤバい!

今回新作として登場したこちらのディアモン。
昨年のロシェにも驚きましたがこちらも絶品!

イケメンの上に絶品スイーツ作るとかやばい!
今年は2種類買いましたが来年も絶対買う!
じわじわ人気で競争率上がってますが・・・
1年に1度の至福体験はイヴァン様で決まり♡
ビスキュイ・ディアモン:価格(2024年)

ビスキュイディアモン
レ・ヴァニーユ&エ・ノワールショコラ
9枚入 4,320円(税込)
イヴァン・シュヴァリエ:店舗情報
イヴァン・シュヴァリエ公式サイト ※フランス語
☑9 Rue de Nemours 35000 Rennes
☑2 Rue des Chevrons 35000 Rennes
イヴァン・シュヴァリエ:オンライン販売情報
↓バレンタイン時に取扱がありました(2024)
☑三越伊勢丹オンラインストア
※全国一律660円/クール990円
※サロン・デュ・ショコラでの販売になります
☑高島屋オンラインストア
※送料全国一律660円/クール880円
※アムール・デュ・ショコラでの販売になります
☑阪急フードオンライン
※送料495円〜/クール770円〜
※バレンタインチョコレート博覧会での販売
☑婦人画報のお取り寄せ
※送料全国一律800円/クール1,000円
※バレンタインでの販売