トシ・ヨロイヅカ 日本を代表する鎧塚俊彦さん。
日本人として初めてとなる三つ星レストラン
「シェフ・パティシエ」のディプロムを手にしました
美しいデザートが魅力的なことでも知られていて、
数々のレストランもプロデュースしています!
今回はバレンタイン商品としてザッハを発見!
美しいフォルムに迷わずポチッとしました♡
トシ・ヨロイヅカ:ショッパーデザイン
トシ・ヨロイヅカはスタイリッシュに尽きる!
ショッパーはしっかりした素材になっていて、
黒一色にシルバー文字のシンプルさです!

大きさは幅25.5cm、高さ21cm、マチ17.5cm。
ショップでのアントルメにも対応のマチ広です。
高島屋オンラインですが付属していました♡
ザッハ -SACHER- :パッケージ
パッケージもスタイリッシュなんです♡

サイズは縦10cm、横20.5cm、高さ3.5cm。
ヨーロッパ風の刻印がおしゃれですね〜。
ワックスシールタイプですが素敵です!

リボンはゴールドのゴムになっていて、
ブラウンのボックスとの相性もばっちり!
高級感のある素敵なパッケージです
ザッハトルテ:原材料名と賞味期限
商品情報は化粧箱の底部分にあります

賞味期限は製造日より30日間となっています
保存方法は高温多湿を避け、冷暗所保存
記載原材料名
チョコレート(フランス製造),アプリコットジャム,バター,砂糖,鶏卵,小麦粉,乳等を主要原料とする食品,アーモンドパウダー,粉糖,ショートニング,ココアパウダー/膨張剤,糊料(増粘多糖類),酸味料,乳化剤,香料,メタリン酸Na,漂白剤(亜硫酸塩)
※一部に小麦・卵・乳成分・大豆・アーモンドを含む
ザッハトルテ:パッケージ内容
内側にはザッハトルテの特徴が記載

個包装のザッハトルテが4個入っています。
バレンタイン商品で4個入のみだったと記憶。

開封していなくてもわかるスタイリッシュさ!
ホールタイプのザッハトルテも存在感がありますが、
このサイズ感は食べやすそうで良いですね〜

おそらくトシ・ヨロイヅカのバレンタインの定番。
毎年品切れになる人気商品になります!

ザッハトルテはそれぞれプラケース入り。
取り出しやすく崩れにくく良いですよね〜

しっかり深さもあるのでしっかり保護!

プラケースは8.5cm×4.8cm程の大きさ。
溶けた状態だと取り出しにくさはあります。
カフェタイムにもぴったりのサイズ感です!
ザッハトルテ:味わいと魅力
鎧塚シェフがウィーンでの修行時代に毎日作った
思い出のケーキがザッハトルテなんだそうです。

オーストリアといえばザッハトルテ!
というほど有名なスイーツでもありますね

しっとり焼き上げられた濃厚なショコラ生地、
その上にはアプリコットジャムで酸味を加え、
そして高い技術が必要なショコラが特徴です!

表面にかけたグラスズールのシャリシャリ食感は
熟練した高度が技術が必要とされています。
一見チョコレートプレートに見えがちですが、
口に入れたら驚きの声がでちゃうんです♡

最後までシャリシャリが心地よいグラスズール。
濃厚ショコラ生地にアプリコットが絶妙!
過去に食べたザッハトルテとは違う食感に感動♡

食べやすいサイズ感と食感、濃厚な味わい、
どれをとっても贅沢すぎるザッハトルテでした!
大人の男性に贈りたいスイーツ認定♡
ザッハ -SACHER- :ラインナップと価格
トシ・ヨロイヅカのバレンタイン商品

ザッハ -SACHER-
4個入 2,750円(税込)
[st_af id="24345"]