山形天童市で創業64年の半澤鶏卵の直営店
平飼い卵を使用したバウムクーヘンだけでなく
ジェラートや卵、カフェスペースも併設して
2023年11月17日に高擶地域に誕生しました

バウムクーヘンのような屋根が目印!
バウムクーヘンを使用したデザートもあり
カフェスペースも広く過ごしやすい店内
次回はカフェ利用したいです♡
高擶テラスのショッパー
スイーツ、卵、フルーツ色々購入したので
大きめのショッパーに入れてもらいました

ショッパーは無料で付けて頂けました
ブランドロゴのシンプルなデザイン
バウムクーヘン萌芽ソフトのパッケージ
バウムクーヘンは箱入りor無しの販売でした

シンプルでナチュラルテイストの化粧箱
大きさは17.2cm×17.2cm×5.6cm

シンプルにシールのみの仕様になります
ハードタイプは化粧箱の色が違います
バウムクーヘン萌芽ソフトの原材料と賞味期限
底部分に商品情報のシールがあります
賞味期限は1週間ほどと短めになります

バウムクーヘンの賞味期限が短いのは
安心へのこだわりで保存料不使用だから
鮮度にこだわっていて魅力的ですね
記載原材料名
鶏卵(山形県産),砂糖,マーガリン,米粉(山形県産),小麦粉,バター,アーモンド,水あめ,加工油脂,洋酒,レモン果汁,食塩/トレハロース,乳化剤,膨張剤,香料,アナトー色素,カロテン色素
※一部に卵・乳成分・小麦・アーモンド・大豆を含む
バウムクーヘン萌芽ソフトのパッケージ内容
バウムクーヘンと卵紹介のリーフレット入

ホントに希少な卵を仕様しているんです
もちろん卵も購入しましたが美味しいです♡

バウムクーヘンはこんな感じでビニール入り

箱なしはこの状態での販売になります

裏側には商品情報のシールが貼ってあります
バウムクーヘン萌芽ソフトのフォルム
バウムクーヘンはプラケースに入っています

取り出しやすく崩れ防止にもなって良いですね
開けた瞬間の優しい甘い香りがたまりません

外側は薄っすらと糖衣をまとっています
直径約12cm程の大きさになります

形が良い味出してますよね〜
厚さは約4cm程となります

ずっしりしているように見えて
ふわっふわで繊細なバムクーヘン
切り口からふわふわ感が伝わりますかね?
バウムクーヘン萌芽ソフトについて
極上の卵を使用してるのが一番の特徴

国内に約0.19%しかいない平飼い純国産鶏種の
新鮮な卵「高擶」を使用しています
生地の黄色みが強いのがわかると思います
卵自体の黄身の色もめちゃくちゃ濃いんです

卵の味わいがダイレクトに伝わるバウムクーヘン
半澤鶏卵直営店だからできる新鮮な卵
そして山形県産はえぬき米粉を使用することで
ふわふわしっとり食感を生み出しています

口に入れた瞬間、これシフォンケーキだっけ?
と錯覚するほどのふわふわ感に感激
噛むと広がる優しい甘さがまた最高なんです
レモンの酸味のアクセントが絶妙!

とろけて消える食感なのですが
最後はしっかりと後味が感じられるのが特徴
ふんわり&しっとり感がやばめです

オンライン販売がないのが残念ですが
数日前からオンライン販売開始なりました!
バウム好きな方には是非体験してほしい!
山形旅行の際には是非足を運んでみてね♡
バウムクーヘン萌芽のラインナップ
萌芽ソフト・ハード

化粧箱入 ソフト 1,728円 ハード 1,944円
化粧箱無 ソフト 1,512円 ハード 1,728円
それぞれカットタイプの取扱もあります
ソフト388円 ハード442円
詰め合わせギフトなどの取扱もありました
[st_af id="28121"]