1989年に京都長岡京で誕生したおかき専門ブランド
雅あぶれる伝統の美味しさで人気の小倉山荘
本店である竹生の郷は800坪もの敷地に平安情緒を再現
姉妹ブランドも併設した店舗は日本らしい美しさで人気です
藤原の定家が「小倉山荘」にて選歌したと言われる小倉百人一首
それにちなんで贈答歌を題材にした商品を提供しています
自社農園でお米づくりをして素材にこだわった商品作りも魅力です
今回は色々とまとめてお取り寄せしてみました✨
まずは、季節限定の創作ふき寄せをご紹介させて頂きます
季節限定の秋らしい紅葉があしらわれた素敵なショッパー
持ち手部分も秋らしいオレンジになっています
専用なのでぴったりジャストフィットです
ショッパーは幅16cm、高さ19cm、マチ8cm
保護ケースはオレンジと黄色のツートンカラー
秋の一句として能因法師の句が表記されています
裏側には商品情報が表記されています
賞味期限は製造日より90日間となっています
【記載原材料名】
もち米,砂糖,でん粉,小麦粉,醤油,落花生,植物油脂,えび,寒梅粉,寒梅粉ミックス(でん粉,もち米),水飴,食塩,海苔,鶏卵,でん粉分解物,ごま,抹茶,あおさのり,桜葉粉,もち粉,果糖ぶどう糖液糖,ショートニング,マーガリン,加糖練乳,昆布調味エキス,えび粉,柚子チップ,山椒,発酵調味料,昆布エキス,酢昆布,粉わさび/調味料(アミノ酸等),増粘剤(加工でん粉),膨張剤,香料,着色料(紅麹,ラック,クチナシ),酸化防止剤(V.E),香辛料抽出物 ※一部に卵・乳成分・小麦・えび・落花生・ごま・大豆を含む
シンプルで素敵な缶になっています♡
保護ケースの内側はもみじが描かれています
約12cm四方で高さは6.5cm程の缶です
フタ部分の中央には小倉山荘のロゴマークのみ
前後の側面部分に小倉山荘の文字があります
ロゴや文字がシルバーなのでとてもシンプルで素敵✨
開けると紅葉型のリーフレットが同梱されています
こんな感じで吹き寄せが入っています
プラケースに入っているので取り出しやすいです
缶に戻すとこんな感じになります
内容量は100gになっています
色とりどりの可愛らしい吹き寄せがたっぷり♡
18種類程入っています・・たぶん💦
秋らしい紅葉型のあられが多めに入っています
海老、醤油、昆布、海苔の4種類だと思われます
パリパリサクサクと食感もよく様々な味わいが楽しめて◎
種類が豊富で見ていても楽しめる色とりどりのおかき
季節感があってとても素敵な吹き寄せになっています
パクパクと手軽に食べられるサイズ感もうれしいです
吹き寄せ「秋にしき」はこちらの種類のみになっています
小ぶりタイプですがちょっとした贈り物にぴったり
この内容で864円(税込)は安いですよね〜
気軽にプレゼントできる価格ですし喜ばれますね
これは自分用にも購入しやすいので次の限定も買います♡
十色のふき寄せ 秋にしき(季節限定)
専用手提げ袋付き 864円(税込)
ブランド情報
[st_af id="19358"]