広告 お取り寄せレポート 最中

三猿もなか by 元祖 日昇堂 | かわいすぎて悶絶!日光みやげに買うべき理由をお伝えします

2024-07-19

三猿もなか 栃木県の元祖日昇堂の人気もなか。
日昇堂は、日光東照宮献上品認定の和菓子屋さん。
創業は1937年の老舗ブランドになります。
献上品認定の「きぬにしき」が看板商品です!

和菓子作りの技術を活かして、
ラスクやカフェも展開しているんです♡
雑誌で見てどうしても欲しかったモナカ。
旦那様に買ってきてもらいました♡

三猿もなか:パッケージ

単品でいいよ〜と伝えたのですが、
箱入りで買って来てくれました♡

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかのパッケージデザイン

ザ!日光みやげ!なパッケージ。
日光葵の紋所が良いですね〜
大きさは13.5cm×22.0cm×4.5cm

三猿もなか:原材料名と賞味期限

底部分には商品情報が印字されています

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかの賞味期限は製造日より90日間

賞味期限は製造日より90日間です

原材料名

クルミ(アメリカ産)、砂糖、水飴、もち米、牛乳、乳等を主要原料とする食品、白生あん、寒天
※一部に乳成分、大豆、クルミを含む

三猿もなか:パッケージ内容

もともと私が見たのは3個入り

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかは3個入りが1パックになっています

個包装が2セット入っています。
お友達とシェアできて良かったです!

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかは、日光東照宮の三猿がモチーフ

お猿さんの顔が見えてかわいい♡
裏側に商品情報が記載されています

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかは3個がプラケースに入っています

お猿さんはプラケースに入っています。
取り出しただけでめちゃくちゃ可愛い!

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかは、見ざる言わざる聞かざるデザインの3種類

左から・・・
見ざる言わざる聞かざる

三猿もなか:見た目

可愛すぎて食べられないwww

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかはコロンとしたフォルムが可愛すぎる

2018年に栃木県優良デザイン商品に選定

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかは2018年に栃木県優良デザイン商品に選定

様々な雑誌などでも掲載されていて、
日光みやげの定番になっていますね

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかは自立して立てられるので、ますます可愛すぎる!

コロンとしたフォルムがたまりません!
しっかり自立してくれるとか

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかは正面、横、後ろ姿まで可愛い。餡はひと粒もはみ出てません

正面、横、後ろ姿も可愛いすぎる!
餡がはみ出ていないか、ひとつひとつ
手作業でチェックしているそうです

三猿もなか:気になる味わい

ホントに食べるのが嫌www

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかはキャラメル餡+くるみの組み合わせが特徴

最中=餡というイメージですが、
キャラメル餡+くるみの組み合わせ

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかはゴロゴロ入った胡桃と餡の滑らかさがすごい

ベースは白あんなのですが、
ゴロゴロ入ったくるみが美味しい・・・
そしてめちゃくちゃ滑らかです♡

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかは餡が苦手な私がぺろりと食べれる美味しさ

私は餡が得意ではないのですが、
キャラメル餡おそるべしっ!
お猿さんには悪いけど美味しいよ(笑)

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかは可愛さとは裏腹に滑らかな餡が美味しすぎた

普通に中身が餡でも可愛さで優勝でしたが、
まさかのくるみ風味とか・・・
可愛くて美味しいとか反則です(笑)

三猿もなか:口コミと評判

様々なサイトの口コミを見ましたが、
悪い評価はあまり見られません。
圧倒的に「可愛い」という声が多い♡

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかは口コミでも可愛いと評判

ナッツ、キャラメル好きな方には好評ですが、
中には餡が良かったという声もチラホラ。
私的にはキャラメル餡で良かったです♡

三猿もなか:ラインナップと価格

1パック単位なのでお土産にオススメ

元祖日昇堂 日光葵 三猿もなかは日光のおみやげにぴったり!バラマキにもオススメ

個包装(3個入) 486円
箱(3個入×2) 972円
箱(3個入×3) 1,404円

[st_af id="26207"]

-お取り寄せレポート, 最中
-, , , , ,