ル・ショコラ・アラン・デュカス | フレンチの巨匠が手掛けるショコラ専門店
フレンチの巨匠、アラン・デュカス氏が2013年にパリに誕生させたショコラ専門店。
ジュリアン・キンツラーをエグゼクティブシェフに迎え、日本橋にショコラ工房をオープン。フランス以外での工房は日本が初めてという話題性も魅力です
公式オンラインがないのが残念ですが※現在はオンライン販売が開始されましたお歳暮ギフトを発見したので焼菓子を注文しました。上京時には必ず訪れたいと思っていたブランドで、到着を心待ちにしていました♡
\もっとル・ショコラ・アラン・デュカスの商品を見る/
→実際にお取り寄せしたル・ショコラ・アラン・デュカスの商品をまとめてチェック!
ル・ショコラ・アラン・デュカス ショッパーとラッピング
今回は、店舗のある東急ネットショッピングで購入しました包装やショッパーは東急百貨店ものだったので、ブランド包装やショッパーも気になりますね
裏側はこんな感じで東急のシールで留めてあります
ル・ショコラ・アラン・デュカス パッケージデザイン
クラフトタイプのかわいらしいパッケージ♡
化粧箱のサイズは、22.5cm×22.8cm×4.6cm程です。
ブランド名はエンボス加工されていて角度によって光って綺麗です!
底部分には商品情報のシールが貼ってあります。
賞味期限は製造日より21日となります。
ル・ショコラ・アラン・デュカス 焼き菓子の内容
中もとってもシンプルで素敵ですね♡
大きめの商品説明のリーフが入っています。招待状のようなリーフレットで素敵です♡
2列に綺麗に並んでいて、パッケージも高級感がありますね
仕切りはそれぞれ1個ずつになり、手前に2個、奥に3個の焼き菓子が入っていました
今回購入したのは、全部で6種類の焼菓子を楽しめる詰合せです。
日本限定の新作として販売されていました!
個包装のパッケージもとてもおしゃれです♡
サブレ・ショコラ・バニーユ
まっさきに手を取った焼菓子です(笑)
こっち・・・裏側かな??出すときテンション高めだったので忘れました←アホ(笑)
こっちが表かな・・・どう見ても表のはず!
直径7cm、厚さは約6mmほどで、濃厚なカカオの香りがします♡
【記載原材料名】
小麦粉,バター,カソナード,チョコレート(カカオマス,砂糖,ココアバター,食塩)、砂糖,ココアパウダー,ベーキングパウダー,食塩,酒精,乳化剤
ザクッとした食感が楽しめるサブレで、ショコラが香りますが、バニラ風味が強く感じられて優しい味わい。
強くはありませんが、ほのかに洋酒っぽい風味も感じました。
バニラの味わいもしつこくないのでペロリといけちゃいます。
これは男性の方にもオススメできるサブレかと思います(旦那様もこれが一番おいしいと言っておりました)
クッキー・オ・レザン
チョコチップクッキーだぁ!と思ったのですが・・・
レーズンクッキーでした・・・・・。直径7cm、厚さは7mmになります。
【記載原材料】
小麦粉,チョコレート(カカオマス,砂糖,ココアバター,食塩)、砂糖,バター、干しぶどう,加工黒糖,卵,食塩n,ベーキングパウダー,酒精,乳化剤
レーズンの量がハンパないです!クッキー自体もずっしりとした重みがあります
レーズンがあるのでパリッとは割れません。
これがチョコチップだったらなぁ・・・・すみません、レーズン苦手なんです(笑)
表面はカチカチなので、ん?硬い!というのが最初の印象です。
黒糖を使用しているので奥深い甘さが特徴で、様々な大きさにカットされたレーズンがたっぷりです。
レーズン好きな方には嬉しい逸品かと思います。
ケーク・トゥ・ショコ
パウンドケーキ形のかわいらしいケーキになります。
4.5cm×6.3cm×2cm程の大きさで、フワフワというよりはズッシリ感があるタイプです。
【記載原材料名】
卵,転化糖,砂糖,クリーム(乳製品),小麦粉,植物油脂,アーモンド、ココアパウダー,食塩,ベーキングパウダー,乳化剤
ショコラの風味がたっぷり堪能できるのが特徴です。
濃厚なだけでなく、アーモンドの風味がしっかり感じることができます。
一口目からすごく甘い印象だったのですが、後味がさっぱりしていてとても食べやすい!
カフェタイムに生クリームを添えたらおしゃれですね♡
フィナンシェ・ノワゼット
ヘーゼルナッツのフィナンシェです。
8cm×4cm×2.5cm程の大きさで、焼き色がとても綺麗でめちゃくちゃしっとりしています
【記載原材料名】
卵白(卵),粉糖,バター,小麦粉,ヘーゼルナッツパウダー,ヘーゼルナッツ、はちみつ,ココアパウダー,ベーキングパウダー,食塩
裏側を見れば、しっとり感が分かりやすいかな?バターかな?はちみつかな?ツヤツヤです♡
中央部分に砕いたヘーゼルナッツが入っていました。
特徴のある甘さが印象的なフィナンシェで、蜂蜜が入っているのでコクがある甘さになっています。
生地もしっかりとヘーゼルナッツの味わいがあります。
ナッツとショコラの組み合わせは間違いないですね♡
ビスキュイ・サシェ
マドレーヌだとばかり思っていました(笑)
直径約6.5cmで2.5cm程の厚さがあります。見た目マドレーヌですよね!?
【記載原材料名】
卵,マジパン(アーモンド,砂糖,転化糖,酒精),砂糖、チョコレート(カカオマス,砂糖,ココアバター,食塩)、ココアパウダー,小麦粉、バター,乳化剤
形的にはマドレーヌそのものですっ!食べてもマドレーヌかと思いますっ!
今までで食べた中では一番ふんわり感があります。
後味でふんわり香るアーモンドが心地よいですね〜
ん?甘いのかな?ん?と悩んでしまいますが、さっぱりした味わいなので、甘さの錯覚かな?
とても美味しいので、ショコラにも期待が高まります♡
ブラウニー・ノワドペカン
ゴロゴロとピーカンナッツが入っているのが特徴です。
5.5cm×4.5cm×2.0cm程の大きさで、表面はカリカリタイプなので崩れやすいです
【記載原材料名】
砂糖,バター,ペカンナッツ,卵,チョコレート(カカオマス,砂糖,ココアバター,食塩),小麦粉,乳化剤
ブラウニーってパサパサのイメージが強かったのですが、これは、生地がしっとり&もっちりしています
ピーカンナッツが柔らかいので驚きました。
生地がもっちりしている分、甘さは感じやすいかな?バランスがとても良くて美味しかった♡
ル・ショコラ・アラン・デュカスの焼き菓子の魅力
日本初出店の人気ショコラブランドで、メディアでも話題になっていたのでスイーツ好きな方はチェックされていたかと♡

今後、通年のオンライン販売に期待したい所ですが、現在はお歳暮ギフトとしての販売が各百貨店であります。
スイーツ好きな方への贈り物にオススメですね!

1月に上京するので、その際にはショコラをお持ち帰り予定です!バレンタイン前にレポートできればと思います♡
ル・ショコラ・アラン・デュカス 焼き菓子価格(2019年版)
焼菓子の取扱は3タイプになります
(どの個数でも焼菓子の種類は6種類となります)
商 品 名 | ル・ショコラ・アラン・デュカス焼き菓子アソート |
価 格 | 6個 2,160円 / 10個 3,240円 / 18個 5,400円 |
販売時期 | 通年販売(季節等により内容は変更になる場合があるそうです) |
販売場所 | 店舗 |
\もっとル・ショコラ・アラン・デュカスの商品を見る/
→実際にお取り寄せしたル・ショコラ・アラン・デュカスの商品をまとめてチェック!
ル・ショコラ・アラン・デュカス | 店舗情報
- MANUFACTURE A TOKYO (東京工房)
東京都中央区日本橋本町1-1-1
OPEN:11:00-20:00 サロンは18:00(LO17:30,金土は1時間延長) - 日本橋高島屋
東京都中央区日本橋2-4-1 本館B1
OPEN:10:30-19:30 - 大丸心斎橋
大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 本館B1
OPEN:10:00-20:00 サロンは12:00-18:00(LO17:45) - 羽田空港
東京都大田区羽田空港3-4-2 第2旅客ターミナル2F金の翼
OPEN:6:30-20:00 - 渋谷スクランブルスクエア
東京都渋谷区渋谷2-24-12 東急フードショーエッジ1F
OPEN:10:00-21:00 - ジェイアール名古屋タカシマヤ
名古屋市中村区名駅1-1-4 B1
OPEN:10:00-20:00
ル・ショコラ・アラン・デュカス | オンライン販売情報(2019年版)
お歳暮での取扱のあった百貨店になります
- 東急ネットショッピング
取扱:3/10/18個入
送料:462円〜1,320円(クール330円) - 羽田空港公式オンライン
取扱:6/10/18個入
送料:全国一律800円(期間限定送料割引不定期開催) - 高島屋オンラインストア
取扱:6/10/18個
送料:全国一律330円 - 大丸松坂屋オンラインショッピング
取扱:6/10/18個
送料:全国一律495円