治一郎 浜松市に本店をおくバームクーヘン専門店。
商品の美味しさが魅力なのですが、
パッケージデザイン、ディスプレー、接客にまで
「心」で感じる美味しさを目指しています。
季節限定商品が定期的に販売されますが、
春は必ず「桜商品」が販売されています。
2019年 ⇒ 治一郎の季節限定「桜ラスクBOX」
今年はバームクーヘンとラスクが発売されました。
両方少しずつ楽しめる詰め合わせをご紹介です!
販売期間は2021年3月1日(月)〜
ショッパーとパケージ
白地にクリーム色のブランド名が
デザインされたシンプルなショッパー
小サイズで幅18cm、高さ21cm、マチ10cm
化粧箱がマチより広いのでちょっと広がりますが、
サイズ的にはちょうど良いかと思います
桜の季節にぴったりのパステルピンクの化粧箱
裏側には商品情報のシールが貼ってあります
ブランド名はゴールドで入っています。
桜のタグは裏が真っ白になっているので、
メッセージ入れても良さそうです♡
パッケージ内容
中には桜商品のリーフレットが入っています
桜のバウムクーヘンカットが2袋。
桜ラスクが4枚入りになります。
治一郎の桜バウムクーヘン
治一郎のカットバウムクーヘンは素晴らしい!
細かな気遣いが感じられるパッケージ仕様なんです!
参考記事 ⇒ 治一郎のバウムクーヘン(カット個包装)
この季節だけの桜バウムクーヘン。
個包装も桜がデザインされて素敵ですね!
個包装ごとに商品情報等の印字はありません。
プラケースに4カットされたバウムクーヘン入り。
ケースの奥には赤いピックが入っています
開封してすぐに食べられる気遣いが素敵ですね!
会社などへの手土産にもぴったりでオススメです✨
2カットでも十分な量なので1袋で十分な量です
淡いピンクの生地が桜色でとっても可愛らしい♡
隠し味でホワイトチョコレートが混ぜ込まれて
いるのが特徴のバウムクーヘンになっています。
ほんのりと香る桜の香りと風味が印象的で、
春を感じる優しい味わいになっています。
やや塩気のあるグレーズとのバランスも良いです
桜スイーツは和菓子のイメージが強くなりがちですが、
(個人的には全部桜餅に感じてしまいますwww)
ホワイトチョコ入りなので和菓子が薄れました✨
治一郎の桜ラスク
サクサク食感が楽しいラスクも桜Ver.です。
こちらも商品情報などの印字はありません。
ほんのり淡いピンク色のコーティングのラスク
裏側がほんのり緑色なのですが・・・
フランスパンは緑茶が使用されています。
桜と緑茶なんて間違いのない組み合わせすぎ!
表面の空洞からうっすら緑茶ラスクが見えて、
コントラストが春らしくて素敵です
ほんのり効いた塩味とバターの芳醇な味わい。
そして緑茶の風味のバランスが良くて激ウマです✨
桜バウム&ラスクセットのおすすめポイント
どちらも季節感があり美味しいスイーツなので、
詰め合わせギフトがオススメなのですが、
ギフトタイプはこの1種類しかありません。
ちょっとしたプレゼントだけになっちゃいます。
ちょっとしたプレゼントには丁度よいですし、
ホワイトデーにはぴったりかと思います。
この時期なら引越しの挨拶に添えるのもオススメ✨
もちろん自宅でのカフェタイムには太鼓判です♡
治一郎:桜シリーズのラインナップ(2021年)
桜のバウムクーヘン 1,566円(税込)
(ホールタイプ直径14.5cm、高さ4cm)
桜ラスク 6枚入り 378円(税込)
桜ギフト(バウム2/ラスク4) 1,080円(税込)
こちらのシリーズはオンライン販売はありません
高額転売にはお気をつけください
治一郎:店舗情報(2025年)
太平台本店:静岡県浜松市西区太平台3-1-1
(静岡)東鉄百貨店/静岡パルコ/中田店/掛川
(愛知)松坂屋名古屋/徳重店/ららぽーと名古屋
(京都)大丸京都
(大阪)グランフロント大阪/ららぽーとEXPOCITY/枚方T-SITE/天王寺ミオ
(兵庫)西宮ガーデンズ
(福岡)福岡パルコ/JR博多シティ
(神奈川)ららぽーと横浜/ジョイナス店/ラゾーナ川崎/大船ルミネウィング
(東京)KITTE丸の内/アトレ恵比寿/ルミネ新宿/イイトルミネ新宿/六本木ヒルズ/ルミネ立川/吉祥寺パルコ/エキュートエディション渋谷
(埼玉)ルミネ大宮
(宮城)エスパル仙台
治一郎:オンライン販売情報(2025年)
☑治一郎公式オンラインショップ
支払:クレジット/代金引換/銀行振込
配送:ヤマト運輸 675円〜1,600円(クール+220円)
※10,000円以上の購入で送料無料
☑大丸松坂屋オンラインストア
取扱:バウムクーヘン 送料:全国一律495円/クール715円