治一郎 | 浜松発の人気バウムクーヘン専門店
しっとり食感のバウムクーヘンで知られる治一郎は、全国に展開し多くのファンを魅了しています。仙台店は仙台駅直結で、私は月イチで偵察に訪れるほどお気に入りのお店です。
ずっと賞味期限が当日だと思い購入をためらっていたロールケーキが、実は賞味期限2日だと知り…もっと早くチェックすればよかった!早く聞いておけばよかったです(笑)
\もっと治一郎の商品を見る/
→実際にお取り寄せした治一郎の商品をまとめてチェック!
治一郎のロールケーキのパッケージ
涼やかな色合いの化粧箱で、治一郎ならではの上品さがわかります。

こちらの商品は店頭販売のみとなります(要冷蔵商品)

両サイドには水色でブランド名が表記されています。
治一郎のロールケーキの賞味期限と原材料
商品情報は奥側面部に記載されています。

賞味期限もこちらに記載されています。
購入日より2日間となります(要冷蔵)
記載原材料名
乳等を主要原料とする食品(国内製造),液卵,クリーム,砂糖,ショートニング,麦芽糖,練乳,水飴,バター,植物油脂,米粉,食用入荷油脂,ゼラチン,澱粉,寒天,洋酒,全粉乳,乳蛋白,コーンスターチ,食塩,乳エキス/トレハロース,乳化剤,環状オリゴ糖,膨張剤,ポリリン酸Na,香料,pH調整剤,安定剤(増粘多糖類) ※一部に乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチンを含む
治一郎のロールケーキのパッケージ内容
冷蔵庫から出したばかりなので冷え冷えです♡

持ち歩き時間に合わせて保冷剤が付属しています。

保冷剤も治一郎なんです♡かわいいですよね〜。

台紙にのっているので取り出しやすいです!
めちゃくちゃ美しいロールケーキ♡

両サイドのフィルムも綺麗に剥がれます。
クリームがたっぷりなんです!
治一郎のロールケーキの形状
治一郎のバウムクーヘンはしっとり感が定評ですが、厳選された原料を使用しているのが特徴です。

ロールケーキ用に配合した生地を、職人の手作業で形に流して作られます!
ロールケーキの長さは約16cmになります。

やわらかく、しっとりした生地なので、お皿に移す時に崩れそうでハラハラでした。
クリームたっぷりのロールケーキは職人の手作業で巻き上げられた贅沢品♡
治一郎のロールケーキの味わい
ちょっと欲張って厚めにカットしちゃいました(笑)

生地がふわふわなのでカットも大変なんです!

こちらは端っこなのでカットしていないので美しいです!
逆側はカット下手でややボロボロなので隠しました(笑)

北海道の濃厚な生乳から作られたクリームに練乳を加えているのが特徴。
甘すぎず、ミルク感を楽しめる味わいになっています。

欲張ったせいでフォークでのカットも失敗しました・・・生地がふわふわすぎて崩れちゃうんです(笑)
やさしい甘さの生地と濃厚なクリームなのに、後味すっきりでとってもおいしい♡
ふわふわなので空気のように消えて行きます・・・カロリーZEROにちがいないっ!!

やや厚切りにしても、1本で5〜6人程で楽しめるかと思います。
ご自宅ではもちろんなのですが、手土産にしても喜ばれると思うのでおすすめ!

店舗購入に限られますが、手土産にロールケーキ&プリンの組み合わせが最高に喜ばれます!
プリンも美味しくて感激しましたが、ロールケーキも感激のおいしさ!おすすめですっ!
治一郎のロールケーキの価格(2025年版)

商 品 名 | 治一郎のロールケーキ |
価 格 | 1本 1,450円(税込) |
販売時期 | 通年販売 |
販売場所 | 治一郎店頭のみの販売 |
\もっと治一郎の商品を見る/
→実際にお取り寄せした治一郎の商品をまとめてチェック!
治一郎:店舗情報(2025年更新版)
太平台本店:静岡県浜松市西区太平台3-1-1
(静岡)東鉄百貨店/静岡パルコ/中田店/掛川
(愛知)松坂屋名古屋/徳重店/ららぽーと名古屋
(京都)大丸京都
(大阪)グランフロント大阪/ららぽーとEXPOCITY/枚方T-SITE/天王寺ミオ
(兵庫)西宮ガーデンズ
(福岡)福岡パルコ/JR博多シティ
(神奈川)ららぽーと横浜/ジョイナス店/ラゾーナ川崎/大船ルミネウィング
(東京)KITTE丸の内/アトレ恵比寿/ルミネ新宿/イイトルミネ新宿/六本木ヒルズ/ルミネ立川/吉祥寺パルコ/エキュートエディション渋谷
(埼玉)ルミネ大宮
(宮城)エスパル仙台
治一郎:オンライン販売情報(2025年更新版)
- 治一郎公式オンラインショップ
支払:クレジット/代金引換/銀行振込
配送:ヤマト運輸 675円〜1,600円(クール+220円)
※10,000円以上の購入で送料無料 - 大丸松坂屋オンラインストア
取扱:バウムクーヘン
送料:全国一律495円/クール715円