和歌山県白浜町に店舗を構える老舗ブランド
創業は1933年で看板商品は「かげろう」
海が見えるテラスを設けたカフェも併設
その名も「かげろうカフェ」
生かげろうが食べられることでも有名です
かげろうのパッケージについて
和歌山のお友達から頂きました

パッケージはすべて同じデザインのようです
こちらはお配り用にぴったりサイズ

歴史を感じるレトロ感のあるデザイン
紅白なので慶事でも人気のようです
大きさは9.5cm✕12cm✕2.8cm
かげろうの賞味期限と原材料
パッケージ上部側面部に賞味期限シール

賞味期限は製造日より40日となります

パッケージの裏側に商品情報が記載
記載原材料名
鶏卵(国産),油脂加工品(マーガリン,水飴,糖加工品,その他),上白糖,粉糖,小麦粉,澱粉/膨張剤,香料,乳化剤,酸化防止剤(V.E),pH調整剤※一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む
かげろうのパッケージ内容
お配り用は2本入りになります

このサイズ感すごくいいですね〜

ネットではバラ売りはしておりません
4箱セットでの販売になります
(店舗では単品販売あるかもしれません)

こんな感じでプラケースに入っています
取り出しやすくて良いですね✨
かげろうを実食
昭和天皇皇后両陛下、皇太子美智子両殿下
に御献し御料菓の誉れを頂いた銘菓

プラケース入りの理由がわかりました
めちゃくちゃ柔らかくて繊細です!

フィンガーサイズの焼き菓子
大きさは9cm✕3cm程

柔らかくふんわり焼き上げられた生地
間にはクリームがサンドしてあります
指で押したらぺしゃんこになる柔らかさ

この生地のふんわり感が特徴的です
口に入れた瞬間に滑らかに溶けます
軽すぎて驚く食感です♡

クリームは甘さがとても優しい
生地と一緒に溶けていく不思議な食感
軽いのでカロリー0だと思います(笑)

商品名は浜辺に漂う陽炎のように
儚いイメージから名付けられた「かげろう」
この食感がまさに儚く消えるにぴったり!

和歌山県内のおみやげ屋さんでは
取扱が多く、県内であれば購入しやすいです
オンラインでも購入可能になっています
和歌山のおみやげに是非お試しください
かげろうのラインナップ

かげろう
2個入(4箱セット) 1,200円
10個入 1,200円 15個入 1,800円 20個 2,400円
30個 3,600円 45個 5,400円
[st_af id="27318"]