- HOME >
- ♡YUKI♡
♡YUKI♡

今日も元気にデブ活中!
滋賀を代表する老舗和菓子ブランドである叶匠壽庵。季節銘菓として登場した美しく可愛らしい最中チョコレート。全10種類の絵柄と抹茶、きな粉チョコレートのマリアージュが楽しめます。バレンタインにぴったりの限定スイーツです。
フランク・ケストナー サロン・デュ・ショコラ2021で登場した新作ショコラアソートを実食。いちごと組み合わせた斬新な味わいを楽しめる贅沢チョコレートをご紹介します。
デメル たっぷり8種類のクッキーの詰合せ。個性あふれる味わいでカフェタイムにピッタリ。オーストリア王室御用達ブランドの確かな味わいは贈り物にもおすすめ。
大阪、堂島に本店を構える堂島ロールでおなじみのパティスリーモンシェール。バレンタイン限定のコラボショコラとして登場したXLVワインを使用した限定ショコラ「ザヴィエ・ルイ・ヴィトンショコラ」
ル・ショコラ・アラン・デュカス フレンチの巨匠アラン・デュカス氏が手掛けるショコラブランド。今回は個性豊かな5種類の「プラリネ・ア・ランシエンヌ」を実食レビュー。サロン・デュ・ショコラで購入した贅沢ショコラをご紹介します。
デメル ワインとぴったりの大人スイーツ「サワースティック」。6種類のスパイスがトッピングされたパイですが、主役はパイ生地という上品な逸品!
東京自由が丘に店舗を構えるチョコレート専門店。ビーントゥバー製法にこだわっており季節ごとに仕入れるカカオにもこだわっています。第4のチョコレートと呼ばれるブロンドを流行させたブランドとしても知られています
パリ発の人気メゾンLENOTRE(ルノートル)。2019年に直営店を銀座三越に構え様々なスイーツを目にするよう見なりました。3種類の新作が入った三越伊勢丹限定ショコラアソートはどれを食べても間違いない美味しさ。
バレンタインが終了してしまいましたが💦MAROU✗PRESS BUTTER SANDのコラボ商品のご紹介 ベトナム生まれのBean to Barチョコレートブランド「MAROU」2人のフランス人がベトナムを旅する中で出会ったベトナム産カカオこのカカオに惚れ込んで2011年に創業したブランドです 今回はカカオ75%の濃厚オリジナルチョコを使用した限定フレーバーのバターサンドとMAROUタブレットのセットこの時期だけの2021年バレンタイン限定コラボ商品になります ショップバッグはグレーの縦長 ...
デメル 1832年に考案されたウィーンを代表する銘菓「ザッハトルテ」。桐箱入りの豪華仕様でアプリコットジャムがアクセントの贅沢な逸品!
2021年ホワイトデーの取扱が開始されました。今年は百貨店ごとの送料無料キャンペーンが多く見受けられます。限定スイーツなど人気商品は完売も早いので気になる方はお早めにチェックしてください♡
2020年東京駅八重洲北口に誕生したゴーフレット専門店。伝統フランス菓子であるゴーフレットを日本人向けにアレンジしたスイーツ。ふっくらやわらかい生地に濃厚なクリームをサンドしたゴーフレットは個包装で見た目も美しく贈り物にぴったりの逸品です。
治一郎 バレンタイン限定として期間限定&数量限定で販売されているクロッカンショコラ。ザクザク食感と濃厚なチョコの味わいが特徴の絶品スイーツです!
1675年創業の宮城を代表する老舗ブランド「九重本舗玉澤」冬限定の逸品として話題の「霜ばしら」繊細で美しい飴は冬の訪れとともに販売される地元でも愛される芸術的な逸品です。特別な贈り物として仙台銘菓としてオススメ。
2001年にフランスで開業した日本人シェフ青木定治氏のブランド。フランス菓子と日本の素材の融合させた個性豊かなショコラがパリでも大人気のブランド。2021年バレンタイン限定の3種類のフォンダンショコラはこだわりの調合で新しい味わいの絶品フォンダンショコラに仕上がっています。
フランク・ケストナー 「タブレット・ロレーヌ」実食レビュー。美しすぎるタブレットの全容と魅力をお伝えします
りんごの主要産地である岩手に店舗を構える郷土食あふれるアットホームなブランド「タルトタタン」ほっと幸せになれるスイーツをコンセプトに様々なスイーツを展開しています。
フィリップ・ベル 2021年サロン・デュ・ショコラで大人気の「ショコラアソート・ボワットクール」をご紹介。自家製の高品質ショコラが堪能できるハート型ショコラです。