ヴァンサン・ゲルレ フランス屈指のショコラティエで、2018年からはルレ・デセールの会長に就任しています。
そして、イヴァン・シュヴァリエ氏の師匠なんです!
C.C.C.では7年連続で金賞を獲得し、28歳の時には当時最年少でM.O.F.を取得するなど、栄誉あるショコラティエとして知られています。
昨年はショコラを購入し美味しさに感激したので、今年もヴァンサン・ゲルレを2種類購入しました。
今年購入した他ブランドのショコラも気になる方は、こちらの サロン・デュ・ショコラ2025をチェックしてみてください。
ヴァンサン・ゲルレ:ショッパー
昨年同様シンプルで洗練されたデザインのショッパーが付いてきました。
(今年もサロン・デュ・ショコラオンラインで購入しました)

持ち手部分は黒の紐タイプになっていて、サイズは幅18cm、高さ17cm、マチ11cm

側面部にはブランドロゴが印字されていて、とってもオシャレですよね♡
バトン ショコラ アソルティ:パッケージ
とっても上品なグレーのパッケージになっています!

大きさは8.6cm×9.5cm×3cmでとっても高級感を感じられます。
昨年はサロン・デュ・ショコラ東京限定のサンサスィヨンを購入しましたが、そちらは黒のスタイリッシュなBOXでした。

手前と奥側の側面部にはブランド名が入っていますが、金文字でも上品なのが素敵ですね!
原材料と賞味期限
底部分に商品情報のシールがあります

到着日から逆算すると賞味期限は2週間ほどかと思われます
記載原材料名
カカオマス,砂糖,生クリーム,ココアバター,かぼちゃ,バター,全粉乳,転化糖,グルコースシロップ,粉ミルク,脱脂粉乳,レモン果汁,乳清,食塩,グリーンカルダモン,オレンジの花,エルダーフラワー/ソルビトール,乳化剤,香料,酸味料 ※一部に小麦・乳成分・大豆を含む
パッケージ内容
ヴァンサン・ゲルレはリーフレット付きなのが嬉しい♡

海外のショコラは情報が少ないので商品説明があるのはホントに嬉しいです♡
しっかり厚手の緩衝材で割れなしでした!

おぉぉぉぉ!美しいバトン型!全部で5種類のショコラになります

味が際立つように計算された形状で、サイズまで計算されているそうです!

1.3cm×6cm程で、高さは1.3cm。ガナッシュショコラ4種+プラリネ1種の詰合せになります。
それぞれの特徴と味わい
どれから食べるか悩むのも楽しい!

ビーントゥバーで作られた新作ショコラで、産地の異なるカカオを組み合わせているそうです
ガナッシュ ニカラグア
丸い点が3列×5行が目印になります

ニカラグア産カカオを使用したガナッシュショコラ。カカオ分は70%になります。
フルーティーで爽やかな酸味が特徴なのがニカラグア産カカオになります。

ほのかな酸味とスパイシーさを感じる味わいです、
ガナッシュが滑らかに溶け出していくと、ほろ苦さが広がる大人テイストな味わいだと思います。
シンプルな味わいなのに後を引く美味しさ♡
ガナッシュ オレンジブロッサム
丸い点が縦に5個並ぶのが目印になります

オレンジブロッサム香るエクアドル産カカオ70%のガナッシュショコラ。
エクアドル産カカオは芳醇でなってぃな香りが特徴と言われています。

心地の良い酸味と華やかさを感じる上品な味わい。
鼻から抜ける香りも良く、後味が特徴的です。味変した?と思わせてくれるような深い味わい。
とてもまとまりの良い美味しさに感動です♡
ガナッシュ エルダーフラワー
横に二重線が目印になります

エルダーフラワーが香るドーゴ産とガーナ産カカオのガナッシュショコラ。
濃厚で深い味わいとほのかなスパイシーさが特徴のドーゴ産と、力強いカカオ風味が特徴のガーナ産の組み合わせ。

エルダーフラワーは初体験ですが・・・上品な香りなのに、しっかりしたスパイシーさ印象的。
後味の香りがとっても心地よくて、ミルクチョコの甘さとの相性もバッチリ♡
ガナッシュ カルダモン
横に1本線が目印になります

ドーゴ産&ガーナ産カカオにグリーンカルダモンを効かせたガナッシュショコラ。

噛んだ瞬間に広がるスパイシーさ!鼻から抜けるしっかりしたスパイシーな香りが特徴です。
私はカルダモンが苦手なのですが、後味でスッキリまとまる部分はお気に入り♡
プラリネ パンプキン
横に三重線が目印になります

ガーナ産カカオにパンプキンのプラリネを合わせた唯一のプラリネショコラ。
パンプキンとの組み合わせは初体験です!

見た目は抹茶かピスタチオのようなのですが、しっかりとかぼちゃ!皮の部分の味わいがしっかり!
滑らかな口溶けで贅沢なかぼちゃを堪能しました。チョコレートと合うなんて驚き♡
バトン ショコラ アソルティ:おすすめポイント
サロン・デュ・ショコラオフィシャル本では、ヴァンサン・ゲルレのイチオシとして紹介されていました。

新作ショコラということもあり人気でした!
ショコラ、果物、花、スパイス、野菜など5種類もの素材がしっかり表現されていたのが印象的ですね。

ヴァンサン・ゲルレは滑らかさが特徴的で、プラリネもガナッシュ共に滑らかさが素晴らしい!
毎年種類も豊富に出品しているので、迷いに迷う人が多いのも特徴ですね(笑)

ガナッシュやプラリネ好きな方にはヴァンサン・ゲルレはおすすめのブランドだと思います!
まだまだ気になるショコラが多数あるので、来年も絶対に買いたいと思います♡
バトン ショコラ アソルティ:価格(2025年版)

商 品 名 | バトン ショコラ アソルティ |
価 格 | 5種入 3,240円(税込) |
販売時期 | サロン・デュ・ショコラ |
販売場所 | サロンデュショコラ東京会場及びオンライン |
ヴァンサン・ゲルレ | オンライン販売情報(2025年版)
2025年バレンタインでのヴァンサン・ゲルレの取扱状況。
バトンショコラアソルティは三越・高島屋で確認しました。
- 三越伊勢丹オンラインストア
送料:全国一律550円/クール770円
サロン・デュ・ショコラでのみの販売となります - 高島屋オンラインストア
送料:全国一律660円/クール880円
アムール・デュ・ショコラでの販売 - 阪急フードオンライン
送料:495円〜/クール770円〜
チョコレート博覧会での販売 - 西武そごうe.デパート
送料:全国一律550円(クール+220円)
チョコレートパラダイスでの販売
ヴァンサン・ゲルレ | 公式リンク集
- 公式サイト(フランス語)
https://www.vincentguerlais.com - 公式インスタグラム
@vincent_guerlais - 公式フェイスブック
@Vincent GUERLAIS -Chocolatier-
ヴァンサン・ゲルレ | 店舗情報
- Franklin(フランクリン)
11 rue Franklin - 44 000 Nantes
月-金:10:00-19:30 / 土:9:30-19:30 / 日:9:30-12:30 - La Chapelle-Sur-Erdre(ラ・チャペル・シュル・エルドレ)
4 rue de Lorraine - ZA Erdre Active - 44240 La Chapelle-sur-Erdre
月-金:10:00-19:00 / 土:9:30-19:00 / 日:9:30-12:30 - Saint-Sebastien(サン・セバスチャン)
14 Allee de la gare d'Anjou - 44230 Saint Sebastien sur Loire
月-金:10:00-19:00 / 土:9:30-19:00 / 日:9:00-13:00 - Carquefou(カルクフ)
4 place Saint-Pierre - 44470 Carquefou
月-金:10:00-19:00 / 土:9:30-19:00 / 日:9:00-13:00 - Gare de Nantes(ナント駅)
27 Boulevard de Stalingrad - 44041 Nantes
月-土:6:00-19:00 / 日:8:30-18:30 - Halles de Talensac(タレンサック市場)
Marche de Talensac - 44 000 Nantes
木金:8:00-13:00 / 土日:8:00-13:30 - Manoir Claudine-La chataigneraie(マノワール・クローディン)
62 rue de la Papiniere - 44240 Suce-sur-Erdre
水-金:12:00-14:00 / 金土:19:30-21:00 / 土日祝:11:00-18:00