2001年にパリ6区サンジェルマンに店舗をオープンさせた
日本人シェフ青木定治さんのパティスリー
独自の個性で日本の素材とフランス菓子を融合させた
繊細なショコラが大人気のブランドです
サダハルアオキは焼き菓子をお取り寄せした事がありますが
実はチョコレートは未経験なんです
なのに、ずっと気になっていたフォンダンショコラを購入(笑)
このフォンダンショコラは2018年に発売開始されました
季節ごとに様々なフレーバーが発表されていますが
2021バレンタインVer.は3種類の詰合せとなっています♡
シンプルで洗練されたショップバッグ
幅26cm、高さ14.5cm、マチ8cm
大きなショッパーばかりだったサロンデュショコラの中で
サイズ感の良いショッパーを付けてくださるのは嬉しい
さすが日本人シェフのブランドだな〜と感激でした
このフォンダンショコラがぴったり入るサイズです
バレンタインに送るのにぴったりですね✨
落ち着いた色合いの赤のBOXにはパリのイラスト
BOXサイズは22.0cm✗6.5cm✗4.5cm
底部分には商品情報のシールが貼ってあります
賞味期限は製造日より30日程となります
側面部分にはブランド名のデザインがしてあります
赤いBOXにシルバーのデザインで統一されています
BOXはこんな感じで上に開けるタイプになっています
磁石でくっつくタイプなので小物の整理に活用できそうです♡
中も同じ赤で統一されています
しおりタイプの商品説明が入っています
3個のフォンダンショコラがぴっちりと入っています
仕切りはありませんがズレる心配はありません
ショコラ、ユズ、フランボワーズの3種類になります
個包装パッケージもおしゃれで素敵ですね✨
個包装には商品情報や賞味期限の印字はありません
バレンタイン限定の3種類詰合せのフォンダンショコラ
サイズ感も丁度よくオシャレパッケージでオススメ◎
フォンダン オ ショコラ
イタリア「DOMORI社」のエクアドル種カカオを使用
白餡、アーモンドパウダー、蜂蜜を使用しているそうです
フォンダンショコラはカカオの形になっています
カカオ型ってめちゃくちゃ可愛いですよね♡
口に入れた瞬間に白餡の味合いが最初に広がりますが
すぐにショコラが溶け出して濃厚な味わいに変わります
白餡と蜂蜜で甘さに深みがあるのが特徴です
フォンダン オ ショコラ ユズ
高知県産馬路村のユズを使用しています
甘さと酸味の絶妙なバランスに驚きました
さわやかなのにほろ苦さの残るショコラとの相性が◎
ユズの味わいがしっかりと活かされています
フォンダン オ ショコラ フランボワーズ
フランボワーズは新作のようです
口に入れた瞬間はショコラだけなのですが
じわりじわりと口中にフランボワーズが香ります
酸味がほどよくショコラとのバランスが素晴らしいです
写真の撮り方が下手ですみません
フォンダンショコラはそれぞれ微妙に色が違います
普通のフォンダンショコラとは一味違う味わいが特徴
3種類楽しめるので贈り物にはぴったりかと思います
ホワイトデーVer.も楽しみですね♡
フォンダン・オ・ショコラ3種類 1,458円(税込) Box Size:22.0✗6.5✗4.5cm
( ショコラ / ユズ / フランボワーズ )
[st_af id="23508"]