2013年創業のBAKEが手掛ける人気ブランドで
2017年に東京駅構内に誕生したブランド
様々なメディアや雑誌でも紹介され話題です
仙台三越で発見して購入しました!
知らないうちにバターケーキが登場してた(笑)
調べてみたらバターケーキは2021年5月に
バターケーキ(檸檬)が初登場のようでした
ショッパーとパッケージ
ショッパーはシンプルで素敵ですよね
持ち手部分がオレンジでスタイリッシュです
化粧箱もグレーなので統一感があって素敵ですね
ブランド名の文字が大きくデザイン
いつもの長い化粧箱と違うので新鮮です
文字は側面部まで伸ばして表記されています
デザインもシンプルでおしゃれです
左側面にはプレスバターサンドと印字あり
上部にはおなじみのロゴが入っています
化粧箱を開ける部分にも文字が入っています
バターケーキの原材料と賞味期限
商品情報のシールは裏側に張ってあります
賞味期限は7〜9日程となっています
記載原材料名
バター(生乳(ニュージーランド産,国産)),小麦粉,粉糖(砂糖,コーンスターチ),卵黄,クリーム,カラメルソース,バターキャラメル,卵白,油脂加工食品,水あめ,砂糖,食塩/ゲル化剤(増粘多糖類),膨張剤,トレハロース,乳化剤,環状オリゴ糖,酸化防止剤(抽出V.E,チャ抽出物,酵素処理ルチン),香料,酸味料 ※一部に乳成分・小麦・卵・大豆を含む
バターケーキのパッケージ内容
今回は小さいBOXの3個入を購入しました
こんな感じで入っています
バターケーキは通年販売ではなく期間限定発売
単品ではこちらのタイプのみの取扱のようです
3個入の少量タイプではありますが
ちょっとした贈り物や手土産に良いですね
バターケーキの個包装パッケージ
シンプルなパッケージとは裏腹に
ビビットカラーが目を引きますね
明るいオレンジ色の個包装パッケージ
上下側面部には商品名が印字されています
バターケーキはプラケースに入っています
ケースは6.6cm×6.6cm程の大きさ
約2.4cm程の深さがあります
バターケーキについて
秋の栗商品とともに発売されたキャラメル風味
バターをたっぷり使用したしっとり食感の生地
見た目にもとてもキレイなケーキですね〜
生地の間にはお馴染みの濃厚バタークリーム
そして懐かしい甘さのキャラメルクリーム
2層タイプになっていてハーモニーが楽しめます
ちょうど日差しがありポカポカ陽気の日だったので
クリームが少し溶けて良い感じになりました
口の中でクリームが滑らかに溶けていき
バター風味の生地とのハーモニーが楽しめます
季節ごとに販売されると過程すると・・・
次は苺もありそうな予感♡
季節ごとにバターサンドとセットで楽しめそう!
単品以外はギフト詰め合わせにも入っています
今の時期は「バターサンド栗」との組み合わせです
季節の贈り物、お歳暮などにも良さそうですね✨
バターケーキのラインナップ
バターケーキ3個入は880円(税込)でした
バターサンド・ケーキ詰合せ(栗・キャラメル)
7個(BS②BM②BC③) 2,160円(税込)
Box Size:21.2*18.5*5.0cm
12個(BS⑥BM③BC③) 3,240円(税込)
Box Size:19.5*27.5*5.0cm
BS=バターサンド BM=バターサンド栗 BC=バターケーキ
[st_af id="16024"]