21世紀のパティスリー界のピカソと呼ばれるピエールエルメ氏
創造性あるれるスイーツが特徴なフランスの高級ブランドです
自粛期間中にフラフラとネットでスイーツを探していたら
ん?これ見たことないかも?と発見したラングドシャをご紹介
今はどこにも掲載ないので、期間限定だったのかも
パッケージについて
ピエール・エルメのショップバッグは何度見ても素敵 しっかり素材なので嬉しいですね
以前のものもショップバッグ保管に重宝しております
今回のは・・・大きいです(笑)
立てなくて入るのは嬉しいですが8箱程入りそうですwww
でも、重宝するのでありがたいです♡
前回は側面が水色だったのですが
今回は淡いピンク系でした 違いはサイズ?季節?
どっちにしても素敵なので♡
淡い水色の素敵な化粧箱です
25cm✗16cm✗3.6cm程の大きさになります
側面にはブランド名がデザインされています
これでもか!
全面にブランド名がデザインされてました
裏側には商品情報が印字されています
期限がどれくらいなのかは定かではありませんが
注文が5月中旬、到着が6月上旬でした
個包装も素敵ですね〜。とても可愛らしいです♡
3種類で、それぞれ仕切りもあり斜めになるようになっています
こちらの3種類になります
大きさは8.5cm✗6.5cm程になります
裏側はこんな感じになります
パッケージも可愛いので手土産なんかに丁度良いですね
余談ですが、紙袋の後ろ側にデスクライトがあるのですが・・・
穴になってる部分から漏れる光が可愛いです♡
ラングドシャ ミルク
金色のパッケージがミルクです 生地にブランドロゴの焼印が可愛いっ!
【記載原材料名】
チョコレート(砂糖,ココアバター,全粉乳,カカオマス,脱脂粉乳,乳糖,キャラメルパウダー ホエイパウダー,食塩,植物油脂)(国内製造),砂糖,ショートニング,小麦粉卵白(卵を含む) バター,乳糖,澱粉,パン粉(大豆を含む),クリーム(乳製品),食塩/ 加工デンプン,乳化剤,香料,膨張剤,酸化防止剤(V.E),イーストフード,V.C
ラングドシャあるあるですが、やはり割れますね
チョコが板チョコのように模様?がありますね
写真撮ってる間に溶けかけてしまったので
チョコが限りなく美味しいので今まで食べたのとは別格・・・
この溶けやすいのもチョコが滑らかな証拠かと思います
優しいミルク風味のチョコがたまりませんっ!
ラングドシャ ダーク
ブラウンのパッケージがダークチョコです こちらは割れてませんでした♡
【記載原材料名】
チョコレート(カカオマス,砂糖,ココアバター,全粉乳,脱脂粉乳,植物油脂)(国内製造) 砂糖,ショートニング,小麦粉卵白(卵を含む),バター,乳糖,澱粉,パン粉(大豆を含む) クリーム(乳製品),食塩/加工デンプン,乳化剤,香料,膨張剤,酸化防止剤(V.E),イーストフード,V.C
本日やや気温が高いので、置いておくと溶けます
ややほど苦いダークチョコレートになります
ミルクとは対象的な大人な味わいに仕上がってます
チョコ好きにはたまらない逸品です♡
冷蔵庫で冷やしても良さそうですが・・・
チョコの滑らかさが良いので常温がオススメ♡
ラングドシャ イススパン
ピンクのパッケージがイススパンです イススパンといえば、ブランドの代名詞?という印象があります マ
カロンのフレーバーで人気があります
【記載原材料名】
チョコレート(ココアバター,砂糖,全粉乳,ラズベリー,乳糖,脱脂粉乳,植物油脂)(国内製造) 砂糖,ショートニング,小麦粉卵白(卵を含む),バター,乳糖,澱粉,パン粉(大豆を含む) クリーム(乳製品),食塩/加工デンプン,乳化剤,香料,膨張剤,酸化防止剤(V.E),イーストフード,V.C
開けた瞬間、ん?ルビーチョコ?と思う香りだったのですが
ラズベリーとローズの香りが口いっぱいに広がります
程よい酸味と甘さのバランスが心地よいフレーバー
爽やかな風味でとても美味しいです♡
ラングドシャ詰合せについて
定番のミルク+チョコに人気のイススパンの3種
味わい深くハズレのない味わいの詰合せです
そして、やはり高級ブランドの存在感たっぷりで
パッケージなども洗練されていますし
チョコの味わいが絶品なのでチョコ好きにおすすめ
どうやらホワイトデー時期に販売されていたようです
こんなお返しもらったら嬉しすぎますね
販売期間などわかったら更新したいと思います♡
商品のラインアップ
調べられた限りの情報になります
公式サイトで未確認なので違ったらすみません 12枚(3種✗4) 2,484円(税込) 18枚(3種✗6) 3,456円(税込)
Amazonなどで高額販売されたりしていました(現在は在庫切れ)
公認サイト以外での高額販売にはお気をつけください
[st_af id="17169"]