日本初スペシャリティチョコレート専門店
カカオ豆の仕入れから全ての工程を
自社工房で手作業で行うのが特徴です
世界最高峰と言われる国際品評会で
8年連続、合計89賞を受賞中しています!
看板商品はBean to Barのチョコレートなのですが
なぜかいつも焼き菓子からチョイスしてしまう(笑)
2023年1月に登場したクッキー缶になります
チョコレートラングドシャのパッケージについて
ショッパーは有料になります(30円)
幅26cm、高さ17cm、マチ12cm
持ち手部分もしっかりしたショッパー
サイズはこちらの1種類のみのようでした
やや横長デザインオシャレですね
ラッピングはなしのクッキー缶
約14.5cm×9.0cm×5.5cm程の大きさ
Minimalらしいシンプルなデザインで
シグニチャーの板チョコが印象的です
底部分に商品情報のシールが貼ってあります
賞味期限は発送日より23日以上となっています
私は5月4日到着→賞味期限8月25日でした
原材料名
チョコレート(カカオ豆、砂糖、ココアバター)(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵白、マーガリン、ショートニング、乳等を主要原料とする食品、麦芽糖、脱脂粉乳、食塩/香料、カロテン色素
※一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む
チョコレートラングドシャの内容について
購入時の段ボールにはMinimal紹介と
商品リーフレットも同梱してありました
チョコレートラングドシャのリーフ入
しっかり記載されていて読み応えがあります✨
ぎっしり詰まったラングドシャ
開けた瞬間のチョコの香りがやばいです!
9枚ずつ3列にぎっしり入っています
幸いなことに割れは1枚もなく綺麗でした♡
チョコレートラングドシャについて
ラングドシャとチョコレートの相性を考え抜き
ガーナ産カカオ豆からチョコレートを仕上げ
4.3cm程の大きさのラングドシャ
クッキー生地にもチョコが混ぜ込んであります
ガーナ産シングルオリジンチョコ濃度80%
ガナッシュはガーナ産カカオ濃度60%
生地がビターという驚きの組み合わせですよね
ビターチョコを練り込むことで生地も
ほんのりとチョコカラーになっています
甘い生地と違い、めちゃくちゃ食べやすいんです
濃度の違う2種類のチョコレートなのに
バランスが良くさっくりと軽い食感
後味もすっきりして何枚でも食べれちゃいます
チョコレートラングドシャのおすすめポイント
確かな品質のチョコレートを使用しているだけでなく
生地にもビターチョコを使用している贅沢さ
特有のバニラのような甘い香りが特徴的で
この香りがラングドシャとの相性が良いと考え
そのうえで選ばれたのがガーナ産カカオ豆
普通は濃度80%だと苦さを感じるのですが
生地の甘さ、ガナッシュの甘さと合うことで
食べやすくすっきりした味わいに♡
チョコレート好きな方に食べてもらいたいですね
チョコレートラングドシャのラインナップ
チョコレートラングドシャ
27枚入り 3,240円(税込)
イベントごとに限定ラッピングサービスあり
[st_af id="26371"]