治一郎のプリン バウムクーヘン専門店のプリン!
浜松市に本店をおくバームクーヘン専門店。
商品の美味しさが魅力なのですが、
パッケージデザイン、ディスプレー、接客にまで
「心」で感じる美味しさを目指しています。
仙台にも店舗があるので、よく利用しています。
手土産にバームクーヘンを買いに行ってきたので、
自分用にもバームとプリンをお持ち帰り(笑)
治一郎のプリン:パッケージ
早い時間に行けたので念願だったプリンを購入!
2個ですが専用箱に入れてもらえました。
大きさは15cm×8cm×10cm程になります。
こんな感じで詰められています。
開けたときに向きもぴったりで気持ちいいです!
治一郎のプリン:パッケージ内容
保冷剤も「治一郎」デザイン!
こういうの地味に嬉しくなっちゃいませんか?
保冷剤ひとつにもこだわる治一郎最高♡
カラメルソースとスプーンが付属しています。
スプーンは一般的なプラタイプではなく、
しっかり治一郎パッケージの木製スプーン♡
フタ部分に商品情報が表記されています。
賞味期限は要冷蔵で2日間と言われました。
【記載原材料名】
クリーム(国内製造),鶏卵,牛乳,砂糖/香料
※一部に乳成分・卵を含む
細長いタイプのボトル入(プラケース)です。
内容量は120mlとなっています。
ガラス容器ではありませんが存在感あります。
モダンでとてもオシャレな治一郎らしい!
治一郎のプリン:味わい
トロッとなめらかなミルキーなプリン。
ソースをなしても濃厚で上品な甘さを楽しめます!
ほろ苦さがあるキャラメルソースをかけると、
甘さと苦さのバランスが絶妙すぎて・・
治一郎のプリンは最高か!!となります
卵は黄身のみを使用しているので濃厚さが際立ち、
生クリームをたっぷり使用しているので、
とにかく滑らかで濃厚で美味しいんです・・・
なぜ、もっと早く食べなかったのだろう・・・
手土産として持参したい極上プリンを発見でした。
足を運んででも買いに行く価値のある美味しさ✨
店舗でしか購入できませんが、是非お試しあれ!
治一郎のプリン:価格(2022年)
治一郎のプリン
1個(120ml) 390円(税込)
治一郎:店舗情報(2025年)
太平台本店:静岡県浜松市西区太平台3-1-1
(静岡)東鉄百貨店/静岡パルコ/中田店/掛川
(愛知)松坂屋名古屋/徳重店/ららぽーと名古屋
(京都)大丸京都
(大阪)グランフロント大阪/ららぽーとEXPOCITY/枚方T-SITE/天王寺ミオ
(兵庫)西宮ガーデンズ
(福岡)福岡パルコ/JR博多シティ
(神奈川)ららぽーと横浜/ジョイナス店/ラゾーナ川崎/大船ルミネウィング
(東京)KITTE丸の内/アトレ恵比寿/ルミネ新宿/イイトルミネ新宿/六本木ヒルズ/ルミネ立川/吉祥寺パルコ/エキュートエディション渋谷
(埼玉)ルミネ大宮
(宮城)エスパル仙台
治一郎:オンライン販売情報(2025年)
☑治一郎公式オンラインショップ
支払:クレジット/代金引換/銀行振込
配送:ヤマト運輸 675円〜1,600円(クール+220円)
※10,000円以上の購入で送料無料
☑大丸松坂屋オンラインストア
取扱:バウムクーヘン 送料:全国一律495円/クール715円