- HOME >
- ♡YUKI♡
♡YUKI♡

今日も元気にデブ活中!
1993年にイギリスで誕生したショコラブランド。可愛らしいピンクゴールドの缶に入ったシャンパントリュフ。可愛さとは裏腹な本格的な大人ショコラです。フルーティーなシャンパンにイチゴの風味を加えた酸味が心地よいトリュフです。
2003年兵庫県三田市に誕生した小山進シェフのブランド。カカオの生産者からパティシエ、そして世界へと想いが込められたシェフの自信作。ホロホロのサブレに優しいミルクチョコレートの絶妙なバランスで究極のスイーツが誕生しました。
数々の賞を受賞し話題のシンガポールのパティシエ、ジャニス・ウォン氏。食べられるアートで有名なカラフルで可愛らしいショコラは女性ウケばっちりの素敵な逸品。濃厚で滑らかなガナッシュはフルーツの味わいが感じられて美味しいです✨
ラスク専門店として有名なガトーフェスタハラダの期間限定ラスク。チョコレートをたっぷり纏った極上のプレミアムラスクが2種類入ったホワとデー限定のセレクション
2003年兵庫県三田市に誕生した小山進シェフのブランド。シェフが作った絵本の中から飛び出したスイーツを表現したバウムクーヘン。実際のショップにも絵本のキャラクターがいるのでショップに足を運びたくなるスイーツになっています。
1901年創業の群馬を代表するラスク専門店ガトーフェスタハラダと、パティスリー界のピカソと称されるピエールエルメパリの代表作であるイスパハンのコラボ。発売当初から話題になり品切れも早く希少な商品となりました
フランク・ケストナー サロン・デュ・ショコラ2021で販売した焼き菓子「サブレ ショコラ ドン・ファン」を実食レビュー。味やサイズ、価格、購入場所の情報も紹介します。
カズノリイケダ 2011年に地元仙台に誕生した人気パティスリー。美しいアントルメが有名ですが、お土産にぴったりの一口サイズの濃厚チーズケーキが大人気!
2021年春限定スイーツが続々登場!その中からオススメのスイーツをいくつかピックアップしました。春らしいピンクの可愛いスイーツはこの時期だけのもの。ご自宅でのカフェタイムやちょっとした贈り物、母の日ギフトとしてもオススメです。
治一郎 毎年春限定で発売される桜スイーツ、今年は桜バウムクーヘンと桜ラスクの2種類。両方入った桜ギフトは春を感じられる素敵な詰合せになっています!
赤いBOXが魅力の神戸のスイーツブランド。女性の心を鷲掴みにするような可愛らいいパッケージ。サクサクと甘酸っぱい不思議な触感にリピーター続出の人気のトリュフ。苺ミルクのような優しい味わいで贈り物に喜ばれること間違いなしです✨
ガトーフェスタハラダ 群馬県に本店を構えるラスク専門店。プチギフトにぴったりのボンボンショコラが登場!バレンタイン、ホワイトデーにおすすめです♡
滋賀を代表する老舗和菓子ブランドである叶匠壽庵。季節銘菓として登場した美しく可愛らしい最中チョコレート。全10種類の絵柄と抹茶、きな粉チョコレートのマリアージュが楽しめます。バレンタインにぴったりの限定スイーツです。
フランク・ケストナー サロン・デュ・ショコラ2021で登場した新作ショコラアソートを実食。いちごと組み合わせた斬新な味わいを楽しめる贅沢チョコレートをご紹介します。
デメル たっぷり8種類のクッキーの詰合せ。個性あふれる味わいでカフェタイムにピッタリ。オーストリア王室御用達ブランドの確かな味わいは贈り物にもおすすめ。
大阪、堂島に本店を構える堂島ロールでおなじみのパティスリーモンシェール。バレンタイン限定のコラボショコラとして登場したXLVワインを使用した限定ショコラ「ザヴィエ・ルイ・ヴィトンショコラ」
2013年にパリで創業したアラン・デュカス。日本での出店は2018年で日本で販売されるショコラは東京工房で作られています。キャラメリゼしたナッツ、焙煎ナッツを伝統的な製法で仕上げた個性的なプラリネ詰合せはナッツ好きにオススメしたい逸品。
デメル ワインとぴったりの大人スイーツ「サワースティック」。6種類のスパイスがトッピングされたパイですが、主役はパイ生地という上品な逸品!