バウムクーヘン

お菓子職人おとべ | 伊勢志摩スイーツ・シェフの故郷に思いを込めたバームクーヘン「まさ樹」

お菓子職人おとべ | 三重県・伊勢志摩のオシャレな洋菓子店
ドイツやフランスで修行を積んだ乙部シェフが地元、伊勢志摩に1998年にオープンさせた洋菓子店。
伊勢志摩への想いを詰め込んだお菓子を提供していて、看板商品はバームクーヘンです。

今回は、ふるさと納税品でOTOBEのバームクーヘンをお取り寄せしたのでご紹介します!

\もっと三重みやげを見る/ 
→実際にお取り寄せした三重のお土産スイーツをまとめてチェック!

バウムクーヘン まさ樹 パッケージ

今回はふるさと納税での注文でしたので、パッケージはしっかり緩衝材で保護されていました。
簡単な商品説明、伊勢志摩半島の年間イベントのリーフレットも同梱されていて嬉しかったです!

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹 パッケージ

パッケージはごく普通の化粧箱タイプで表面はツルッとした素材です。
サイズは16.5cm×16.5cm×5.5cm程になります。

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹 パッケージ

パッケージは伊勢志摩の海の写真が使われていて、手前側面部に賞味期限のシールが貼ってあります。
オレンジ色のビタミンカラーで素敵な色合いですね。

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹 パッケージ

底部分に商品情報が記載されています。
賞味期限は到着日から逆算しても、最低2週間はあるかと想定されます。

▶記載原材料名

卵(国産)、砂糖、小麦粉(一部に三重県産小麦あやひかり)、アーモンド、バター、有塩バター、生クリーム、植物油脂、乳製品、洋酒/加工澱粉、トレハロース、ベーキングパウダー、乳化剤(大豆由来)、pH調整剤、ソルビトール、リン酸塩(Na)、香料、着色料
※一部に卵・小麦・乳製品を含む)

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹 パッケージ

こんな感じで上に開けるタイプになっています。
賞味期限のシールで留めてあるので簡単に開封できました。
内側部分に伊勢志摩スイーツの文字が入っています。
地元である伊勢を思うシェフの思いがたっぷり詰まっていると感じました。

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹 パッケージ

バウムクーヘンは厚手のビニールに入っています。
とても柔らかい繊細なバウムクーヘンなので台紙があれば嬉しかったです。

ビニールの右側にも商品情報の印字がしてあります。

バウムクーヘン まさ樹 大きさと見た目

ふわふわなのでちょっと潰れてしまいました。

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹 パッケージ

色合いがとってもきれいなバウムクーヘンで直径約14cmのSSサイズになります。

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹 

厚さは約3.5cmで、表面に糖衣などはないかな?と思ったですが、もしかしたら溶けたのかもしれない?
少なめにうっすらとあったんだとは思います。

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹

焼色が綺麗ですよね〜。ふわっふわな生地なんです。
そして見ただけでしっとり感がわかるのも特徴的です。

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹

カットしても生地のボロボロはZERO!!
そして、ナイフにはしっとりバターが付いていました。
通常どんなにしっとりでも、多少のボロボロは出るのですが、本当にZEROでした。

バウムクーヘン まさ樹 味わいとその魅力

三重県南部の英虞湾の真ん中に浮かぶ島「間崎島」は真珠で栄えた島なんだそうです。
間崎島出身のシェフがその島の名前をバウムクーヘンに込めました。

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹

一層一層焼き上げるOTOBE自慢のバウムクーヘン。
材料の一部に三重県産の材料も使われています。

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹

表面、内部ともに色が均一で本当に綺麗な焼色なんです♡
ふわっふわなのに、触るともっちりとした生地になっています。

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹

ふんわり優しい食感で噛むと上品な甘さが口に広がります。
表面に糖衣はないと思ったのですが、うっすらとあるので少しだけシャリッと食感もあります。
飲み物いらずのしっとり感!後味でもじんわりと甘さが広がりますがそらさえ上品!

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹

想像していた以上の美味しさで旦那様に出す前にワンカットぺろりとしちゃいました(笑)
もちろん旦那様もぺろりでした。この柔らかさはクセになりますね〜。

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹

SSサイズですが、カフェタイムにぴったりのサイズ感で、3〜4名にちょうど良さそうな感じです。
贈答品としての利用であれば、Mサイズ以上がおすすめです。

お菓子職人おとべ 伊勢志摩 バウムクーヘン まさ樹

まさ樹はホールタイプ以外にもプチサイズの「ミニまさ樹」もあるようでした。
気になる焼き菓子もあるので、お取り寄せしてみようと思います♡
我が家の行ってみたい観光地に伊勢神宮があるので、行くときには足を運んでみたいです!

バウムクーヘン まさ樹 価格とラインナップ(2025年版)

商 品 名バウムクーヘン まさ樹
価  格SS(φ14cm×H3.5cm) 1,404円 / M(φ17cm×H4cm) 3,186円
L(φ17cm×H6cm) 4,266円 / LL(φ17cm×H9cm) 5,940円
販売時期通年販売
販売場所店舗、公式サイト、ふるさと納税

お菓子職人おとべ | 公式リンク&店舗情報

  • OTOBE本店
    三重県志摩市阿児町鵜方小向井3373-16
    OPEN:10:00-18:00 定休:火曜
  • OTOBE2号店
    三重県伊勢市宮後1-7-32 1f
    OPEN:11:00-18:00 定休:火曜

お菓子職人おとべ | ふるさと納税情報

三重県・志摩市のふるさと納税品となります。
取扱はバウムクーヘン、リーフパイセットです。

-バウムクーヘン
-, , ,